dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育園で子供が虐待されました。

保育園で、子供が怒り狂った保育士にコンクリート部分に投げ飛ばされました。
全治10日の怪我でした。先生の言う事を聞く事が出来ずに我がままをした事は認めます。しかし、だからと言ってその様な事をしてもいいのでしょうか?
園長は言う事を聞く子供に日常的に暴力を与え続ける事が虐待なので今回は、ただの事故だ、と言いきちんとした謝罪もありません。
また、数名の父兄はその程度の事で先生を辞めさせる必要は無いと言いました。そして翌日から普通に勤務し何事も無いように過ごしていたそうです。
もちろんこちらが辞めました。事件から長い間苦しんでいます。。。。

保育士が子供を投げ飛ばす事は許される事なのでしょうか?その程度の事なのでしょうか?
ご意見お聞かせ下さい、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

認可保育園なら行政窓口に即、ご連絡じゃないですか?


そうでなくとも、怪我ですよね。
コレなら警察沙汰のことですよ。

>保育士が子供を投げ飛ばす事は許される事なのでしょうか?その程度の事なのでしょうか?
★こんなことはあるまじき行為です。

私も子供の小さいとき預け、お風呂で爪の引っかき傷を発見しました。
親の目の行き届かないところでの行為。
子供は大きく傷ついてますよ。
守れるのは親のみ。
まずは、電話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/03/02 22:38

補足をお願いします。



・貴方はその現場にいたのですか?
保護者の目の前で起こる出来事とは思えないのですが。

もしいなかったとしたら、

>先生の言う事を聞く事が出来ずに我がままをした事

を何故認めてしまうのですか?
    • good
    • 0

虐待じゃあないでしょう。



が・・・傷害事件でしょうが!

頭おかしいじゃないですか?

あなたがおかしいです。
    • good
    • 0

かなり感情が入ってるようなので、あなたの言ってることがすべて真実かどうかは判断しかねます。



まあ、どちらにしろ虐待とはいえないでしょうが、傷害事件である可能性はあります。故意でないにしても、業務上過失致傷ということもある。まあ、すりむいても全治10日にはなると言う話もありますが。

どうしてもなら弁護士にでも相談してください。こんなとこでジャッジしてもらっても、何も起きませんよ。単なる愚痴ならいいですが。
    • good
    • 0

その場を見たのでしょうか?


「投げ飛ばした」
という場を見たのでしょうか。
「突き飛ばした」
が、「投げ飛ばした」に変化していませんでしょうか。
その事実を正確に。と思います。
あぁーもうーーーと思ってお子さんをつついたら突き飛ばされた形になったでもないですか?
大人がちょっと軽くこついただけでも、子供は吹っ飛びますからね。

その点を見ていないのならばなんとも言えません。

投げ飛ばすって、抱き上げて叩きつけるじゃないですが、ボールのように投げるというか、そういうことですよ。
それが事実ならば、即座に認可保育園ならば市役所に言えば、調べてもらえるでしょうね。でも、もし「突き飛ばす」程度ならば、まぁ先生の謝罪はあってもいいですが、大事にすると質問者さんが肩身の狭い思いをします。

まず事実確認をです。

虐待というより、体罰の域かとは思います。
虐待は、園長のおっしゃるとおりなので。行き過ぎた体罰かと思います。
我が子の園は、体罰は、廊下に放り出されます。廊下で授業を受ける。
それも結構な勢いでほおりだされるようです。
それが行き過ぎれば、お子さんと同じ思いをするでしょうね。
でも誰も、その先生を止めません。
先生の個人的な感情から放り出され、それで怪我したのではないので。まずは我が子が、先生を怒らせる。というよりクラスのルールに反したことが原因なので。
まずは、正確な情報がないと、ただお母さんの一方的な感情と、子供からの一方的な情報では、本当に訴えただけ恥をかきます。

先生をかばうわけはありませんが、先生も人間です。勿論、教員としては我慢は大切ですが。保育園という環境を考えると、あれもこれもしなくてはいけない先生。中途半端な対応が、今回のことを招いたかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!