
私は現在、2歳の娘をもつ一児の母親です。
高校時代からの親友二人と毎年忘新年会シーズン・お盆シーズンに
会っていたのですが、その友人の一人(Aとします)が11月に出産
した為、今年の新年会シーズンには会っていませんでした。
本日、友人の一人(Bとします)から「今度会おう」とメールが
ありました。
その友人Bは現在不妊治療中で、友人Aもそのことを知っています。
友人Bからのメールには「本当は1・2月ぐらいに会いたかったけど、
年賀状の半数以上が『子供が出来た』や『出産しました』で精神的に
参ってしまい私や友人Aに会う勇気がなかった」とありました。
そして、「だいぶ回復したので4月に会おう」と続いていました。
4月に友人と会おうと思っていますが、友人Bになんて声を掛けたら
いいのか分からなくて悩んでいます。
もちろん何も気にせず、何事も無かったかのように接するのがいいと
いうのも分かっています。
でも、友人二人と会うとどうしても子供の話になってしまいます。
(私の子供も2歳で友人Aの子も5ヶ月ということで同席になるので)
そんな時に友人Bに傷つける事を言ってしまわないか不安で…。
なんだか分からない質問ですみません。でもなにかアドバイスを
頂けたら幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
不妊治療中の場合、回復してきたと言っても、現状は変わっていないのですから少し辛いでしょうね。
私は独身で、既婚で子どもがいる友人2人、不妊治療中の友人1人というグループがあります。不妊治療は仕方がないことですが、精神的な不安は周りには計り知れません。彼女は、私には独身ですから、会った時に嫌みを言ってしまったらどうしよう、子どもを見せびらかされるような気分になったら辛いと言ってきますが、やはり既婚者本人たちには、大事な友達ではあるのでこんな不安は言えないようです。
独身もそれなりにあるんですが、今は不妊治療中の彼女の気持ちを優先してあげたいと思っているので間に入っています。
既婚の友人たちも状況はわかっているので、手もかかる時期だし、親か旦那が世話できるから、その日に合わせて子どもなしで会おう!が定番、3時間位でお開きです。勿論、旦那や子どもの話にもなりますが、目の前にいるのといないのはやはり違うようですよ。不妊治療の話も彼女が話せばしています。
差し障りなくできるのはこの位です。
私も既婚友人も、会う前の配慮はしても、集まった時は腫れ物に触るような態度は取らず普段通りです。ずっと不妊で子どもに恵まれない、という将来もなくはないので…。そればかりはわかりませんから。
ご回答、ありがとうございます。
No.1の方のお礼にも書きましたが、友人Bの前で子供の話を
していたことにすごく反省しています。
そしてそのことを打ち明けてくれた友人Bに感謝しています。
>既婚の友人たちも状況はわかっているので、手もかかる時期だし、親か旦那が世話できるから、その日に合わせて子どもなしで会おう!が定番、3時間位でお開きです。勿論、旦那や子どもの話にもなりますが、目の前にいるのといないのはやはり違うようですよ。
この言葉を聞いて、友人Aは無理でも私は子供を預けて行こう
と思いました。目の前に二人も子供がいるとそれだけでも気分が
沈んでしまいますよね・・・。
>私も既婚友人も、会う前の配慮はしても、集まった時は腫れ物に触るような態度は取らず普段通りです。
私も友人Bに対して腫れ物に触るような態度はとらないように気を
つけて接したいと思います。

No.4
- 回答日時:
3人で会うということですかね?
Aさんとは、子供の話はなるべく今回はやめよう、と言うことにして
Aさんとは二人で会って育児トークをする機会を設けてはどうでしょう。
3人で会う時は、自分の中で話題ストックを確認しておいても良いのでは。
昔の思い出話で、いつも笑いになるような話題とか…
そしてBさんの話を聞くようにするとか。
ご回答、ありがとうございます。
>3人で会うということですかね?
はい。新年会には遅いけど、3人で会おうということです。
No.1の方のお礼にも書きましたが、友人Bの前で子供の育児トークを
していました。
その事についてすごく反省をすると共に打ち明けてくれた友人Bに
感謝しています。
そして、これもNo.1の方のお礼に書きましたが、友人Aと相談した
結果、今回子供の話をしないのは不自然すぎるから、あえて子供の
話題を避けずにおこうとなりました。
本日友人Bに直接電話して私も本音で話しをしようと思っています。
No.2
- 回答日時:
不妊治療をなさっている友達に会うのは、結構気をつかいますよね…私も妊娠してから、こんなに気を使うのかと分かりました。
私の友達にも不妊の友達がいて、子供がいる友達は、子供の話は自分からは一切触れず、無難な話をし、相手が聞いてきたら話はしますが、その話で盛り上がらないように気を使っています。
>「本当は1・2月ぐらいに会いたかったけど、年賀状の半数以上が『子供が出来た』や『出産しました』で精神的に参ってしまい私や友人Aに会う勇気がなかった」
というメールがあった友達に3人で会うなら、友人Aの方と事前に連絡を取り、子供の話では一切盛り上がらないようにしようね!と約束はしておいた方が良いと思いますよ。友人Aの方が、どうしても子供の話を聞いて欲しいというなら、友人Bの方には絶対分からないように、二人だけで会うほうが良いと思います
>友人二人と会うとどうしても子供の話になってしまいます。そんな時に友人Bに傷つける事を言ってしまわないか不安で…。
不妊治療をして子供を授かった友達は、本当に治療中に子供の話で盛り上がられると、すごく傷ついたんだよね。自分から子供の話をしたいのなら、相手を傷つけに行くような物だから、不妊治療中の人には会うなと、よく言っていました。
私は友達から、今は不妊の友達には、何を言っても、気を使っても傷つけるのは避けられないという事は分かっていてね!と言われたから、つい友達と会うことを避けてしました。
3人が仲良くいられるように頑張ってくださいね。
ご回答、ありがとうございます。
No.1の方のお礼にも書きましたが、友人Bの前で子供の話を
していました。
その事をすごく反省すると共に気持ちを打ち明けてくれた友人Bに
感謝しています。
今回、友人Bの方から誘いのメールがあったので会うのを避ける事は
友人Bにとっても本意じゃないと思うので、3人で会うことに
しました。
そして、これもNo.1の方のお礼に書きましたが、友人Aと相談した
結果、今回子供の話をしないのは不自然すぎるから、あえて子供の
話題を避けずにおこうとなりました。
本日友人Bに直接電話して私も本音で話しをしようと思っています。
No.1
- 回答日時:
初めまして 二児の母です。
どうしても子供の話題になってしまうのは 仕方ないと思います。
が、なるべく避ける形が望ましいですよね。。。
言葉を選びながら逢っても 楽しく無いですし
悪気が無い言葉であっても 受け取り次第では傷つきますから、考えたらキリが無いです。
子供の話しになろう時に『今日は子供や旦那の事はおいといて、昔みたいにタイムスリップだよ~』
って そらす様にしたらどうですか?
その言葉でさえ、受け取り方によったら 傷つきますし。
Aさんには Bさんからのメール内容は伝えた方がいいですよね。
貴方一人が気をつけてても Bさんは子供の話題に触れるかもしれませんから。
ご回答、ありがとうございます。
やっぱり子供の話題は避けた方がいいんですよね・・・。
質問文に書き忘れましたが、友人Aに子供が生まれるまでは
友人A友人Bと3人で会っている時でも子供の話題はしていました。
今回、友人Bから質問文のようなメールが届き、自分がすごく
無神経だったとすごく反省しています。
本日友人Aと連絡を取って友人Bのメールの内容を伝えました。
友人Aと相談した結果、「今まで3人で会っても子供の話題を
してたのに、今回子供の話は一切しないのは気を使ってるのが
まる分かりだし、それによって気まずくなるのは嫌なので変に
気を使わず、その場の流れで話をしよう。」となりました。
友人Bが私に「精神的に参っていた」と打ち明けてくれたことが、
親友として本音で接してくれたのだと思います。
今日の夜にでも友人Bに電話してみて、私も本音で接してみようかと
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達が夫しかいません…。 結婚を機に上手くいかなくなってしまった友人が2人ほどいます。 今現在は、学 7 2023/03/06 13:02
- その他(悩み相談・人生相談) 障害児でも欲しかったの?ということですよね… 1 2022/08/09 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) これ、障害児でも産みたかった??って聞かれているんですよね… 2 2022/08/09 13:25
- 不妊 2人目が、できなくて辛い 8 2022/08/12 13:47
- その他(妊娠・出産・子育て) 障害児でも、産む勇気あったの?ということですよね… 7 2022/08/09 05:43
- 友達・仲間 昔親友だった子が3人出産し、自分は妊娠出来なかった事もあり自然に疎遠になり3年ほど会っていません。 2 2022/05/27 00:57
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 誰の為の結婚式? 5 2022/04/10 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) いま本当に悩んでる悩みがあります。 現在20の男です。今とても悩んでる悩みとしては、 同窓会や成人式 9 2023/08/18 15:05
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と付き合って 4月で4年目になります。 同い年の21歳です。 現在 彼は社会人三年目。私は看護学 2 2023/01/31 07:54
- 友達・仲間 友達が1人もいません 6 2022/06/27 14:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
コンロをつけっぱなしにする夫...
-
不妊治療の協力を得られません。
-
不妊治療中の友人関係でアドバ...
-
不妊様の対応に疲れました
-
彼氏に俺精子ないと言われた。...
-
不妊治療とスピリチュアル
-
不妊治療って楽しいんですか? ...
-
写真付きの出産報告‥私の心が狭...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
不妊治療して授かっても流産し...
-
娘の考え方にどうしても納得が...
-
AGA治療薬
-
マタニティハイになった友人か...
-
採卵手術の給付倍率ってご存知...
-
精子を指で中に入れた時の妊娠...
-
女児の膣の中にうんちが入った
-
和泉市の府中のぞみクリニック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
マタニティハイになった友人か...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
コンロをつけっぱなしにする夫...
-
不妊様の対応に疲れました
-
不妊治療中の兄夫婦に妊娠した...
-
不妊治療中です。妹が女の子を...
-
写真付きの出産報告‥私の心が狭...
-
睾丸の強打と不妊
-
妊活という言葉
-
(不妊)息子をもつ親側の気持ち...
-
子供を諦める?男の本音・女の本音
-
不妊・・・。
-
不妊治療における牛乳の摂取に...
-
自費で不妊治療を行った場合高...
-
濡れないのに
-
婦人科=不妊治療 じゃないで...
-
彼氏に俺精子ないと言われた。...
-
金銭的理由で3人目を諦めた方、...
おすすめ情報