重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

セキリュティソフト(ノートン・ウィルスバスター・ウィルスセキリュティ・Iファイルターなど)を入れるとインターネット表示できなくなりました 設定も問題ないです。 CATVのモデムも異常ありませんでした IPも取得できなくなることもあるのでしょうか?(169・254・・取得になっていたので)IP取得できていて インターネット表示されないことはありましたが セキリュティが影響しているのでしょうか 宜しくお願い致します

A 回答 (2件)

> セキリュティソフト(ノートン・ウィルスバスター・ウィルスセキリュティ・Iファイルターなど)を入れるとインターネット表示できなくなりました


セキュリティ対策ソフトはネットワークパケットを監視するために、ローカルエリア接続のプロパティにNDIS Filterというドライバを追加します。
複数のセキュリティ対策ソフトをインストールした場合や、PCにプリインストールされているNDIS Filterと新たにインストールしたセキュリティ対策ソフトのNDIS Filterとで競合を起こしてネットワーク接続できなくなる場合があります。

複数のNDIS Filterの導入によってネットワーク接続が不安定になる(続報)
http://pcclick.seesaa.net/article/102070757.html

> (169・254・・取得になっていたので)IP取得できていて インターネット表示されないことはありましたが 
APIPA (Automatic Private IP Addressing)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/77/56265677.h …

ご利用のCATVからDHCPによってIPアドレスが取得できないので、仕方なくPC自身が割り当てたIPアドレスです。このIPアドレスではインターネットへの接続はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 有難うございました  セキリュテイを完全になくした状態で
試してみます

お礼日時:2010/03/11 09:42

えーと、いまいち分かりませんが、セキュリティソフトは一つだけインストールしているんですよね。



ダブルで2つのセキュリティソフトを同時にインストールしていませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インストールはひとつでした 一時的にアンインストールして試してみます 有難うございました

お礼日時:2010/03/11 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!