dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポスターぐらいの大きさの紙にプリンタで印刷した文字を使用したいと思っています。

A4サイズまで印刷可なので大きな紙に印刷することができません。
ネットで調べてみたのですが、カッティングシールのようなものがあったのですが、シールはなるべくなら使用したくありません。

プリンタで印刷した文字を他の紙に転写することはできないのでしょうか?

A 回答 (3件)

具体的な使い方をお教え願えますでしょうか?


既存のポスターに文字を貼り付けるのか、新たに制作するのか。
使用環境は屋内・屋外のどちらか。屋外の場合、どの程度の期間か。
他にも開示できるだけしていただいた方が答えやすくなります。


現段階で回答されていない方法として、「水転写シート」があります。
(自作用タトゥーシールとしても販売されています)
価格は高め、貼り付け時に水が必要、耐候性もさほど期待できませんが、
1mも離れてしまえばシールとは気づかれないほどなじみます。
    • good
    • 0

ポスター大の紙を印刷できるくらいのプリンターを設置している印刷業者にデータ渡しで頼むか、


または経験上では、シルク印刷になると思います。ご近所でシルクスクリーン印刷、カッティングシートなどをキーワードにお探しください。昔頼んだときは紙原稿でしたが今はデータ入稿になるのかご確認ください。1枚印刷でも可能ですがプリンター1台買える位の料金になるかもしれません。
    • good
    • 0

プリンタにポスター印刷という機能がありますが


ご希望に合いますか?

A3を超える大判ポスターもプリント
http://www.sharp-ds.com/14product_info/02printer …

A4まで印刷できるプリンタならA4を超えるですかね

この回答への補足

プリンタでポスターを印刷できるのは知らなかったです。
分割してプリントアウトできるのは驚きでした。

既存の用紙に印刷する為、少し難しいです。

補足日時:2010/03/04 13:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!