アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

商工会議所で、「法律・経営・労務・税務など、専門家が無料で相談に応じます」というのがあると思うのですが(地域によるかもしれません)
専門家はどこから報酬を得ているのでしょうか?
まさかボランティア??
無料相談をきっかけに、その先生の顧客になる事もあると思うのですが、要はそれが目当て(言葉が悪くてすみません!)なんだろうか・・

たまに利用しているので、ふと疑問に感じました。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんばんは


商工会議所ではなく、企業振興公社に専門家登録をし、アドバイスをしている者です。
小生の場合、指導に対する報酬(1日いくら)を頂きますが、公社の方で地域活性化(?)か何かの名目で予算が組まれており、指導を受けたところからは公社も小生も頂きません。
商工会議所から委託を受けて指導をした実績はありませんが、どうも商工会議所からいくら、という形で出るみたいです。

小生は法律、労務と言うよりは、鉱工業およびこれらの経営、リスクマネジメント、国内規格、国際規格等を専門としていますが、一般のもめ事(法律相談)に比較すると件数的には少ないです。

これらの活動は「頼まれたから」がそもそもの取り組んだ理由ですが、その時のコンサルの内容で「今後ともつきあって頂きたい」と言われて懇意にしているクライアントはおります。最初は顧客開拓が目的ではありませんでした。

題意に正確に答えてはいないと思いますが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

muratyuさん、ありがとうございます!
なるほど、そういうことなんですね。

実はつい最近、税理士の方に相談したんですが、
自分の顧客になりそうもないと感じた途端、手に持っていたボールペンを回し始め(受験生の頃を思い出しますね(^^ゞ)、相談が終盤にさしかかると、「どうです?ここを通さずに今度は直接・・・」とか言い始めたんです。
あらっ?と思いました。
その方があまりに露骨だったので(もちろん他の方は違いましたが)もしかすると商工会議所の無料相談ってモロに顧客開拓の場なの?と思い始めたんです。
当りが悪かったんですかね(涙)

muratyuさんは経営・リスクマネジメント・規格等の専門家でいらっしゃるのですね!憧れます。
muratyuさんのように、相談した後もまた個人的に(法人的?)お付き合いをお願いしたいと感じられるような専門家の方に、私も巡り合いたいです。

お礼日時:2003/06/12 19:55

 商工会議所の中には自己負担で経営相談業務を行っているところもありますが、基本的には「経営改善普及事業」として自治体から補助金をもらってやっているというのが実情です。

中小企業施策ですので、国と自治体が折半するといった感じになります。専門家に対する謝金は一般に比べると安めではないでしょうか。
 あと、顧客を取れるかどうかですが、原則そういう無料相談の場において顧客獲得を行ってはいけない旨定められていることが多いです。まあ、個人で名刺交換等をしてという場合もあるでしょうが、基本的にそれが目当てというわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました!m(__)m

お礼日時:2003/06/21 14:32

商工会議所でやる場合は商工会から、市役所でやる場合は市役所から報酬が支払われます。



私の知人(税理士)が、まだ独立したてで顧客が少なく、顧客獲得のためと日払いの報酬のために、よく商工会議所で無料相談をやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですよね、まさかボランティアなわけないですものね。

viva-lasvegasさんの知人の方のように、顧客獲得という意味では、とても良い場ですよね。
こちらとしても、顧問になってくださるような専門家を探すのにまさかタウンページに頼るわけにもいきませんし(NTTさんごめんなさい)、知り合いから紹介してもらうといっても限界がありますので、出来ればそういう場で、縁あってめぐりあえた専門家の方にお願いしたいと思うのです。

ところで、viva-lasvegasさんの知人の方は、商工会議所の無料相談の専門家をしたいと思ったとき、自分から商工会議所に申し出られたんでしょうか?

お礼日時:2003/06/12 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!