アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遊園地の経営は現在全体の6割が経営不振と大変厳しいようですが、将来自分で新たな遊びを提供できるようなテーマパークを作りたいと思っています。

パルケエスパーニャ、長島スパーランド、USJなど
ディズニーランド以外のあらゆるパークの創業者(世界の)と
その遊園地がつくられた動機、経緯、建設の過程(人の使い方、職人の要請の仕方など)、
成功の過程、資金の集め方、費用、出来た頃の遊び・アトラクションの数、
これからの夢、狙い、などを調べたいと思います。
どんな情報でもけっこうですので良いサイトや書籍などがあれば教えてください。

パークの定義は遊園地に限らず、ナムコのナンジャタウンのようなゲーム型のところでもけっこうです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

岡山県玉野市にある「おもちゃ王国」


調べてみましょう。
国内リゾートで成功している数少ない企業です。
「ワンダーランド」買収、再建
「レオマワールド」買収、再建中
「おもちゃ王国」本部

知られてないけど、かなり優秀です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございました。
早速時間がある時に行ってみたいと思います。
色々アンテナを張って頑張りますね。

お礼日時:2003/08/26 03:09

まあ、ああいう返事出したのも、下手な考えでやったらどうなるかということ言いたかったわけで。



個人的に気に入ってるのが
「EVER17」PS/DCソフト
水中テーマパークに、バーチャルリアリティのキャラが違和感無く存在する世界。
一度中古で探してみてください。
ADVになりますが、違う世界観が出来ます。

>garnetscreinさんのご職業は知りませんが
今は普通の会社員です。

>普段アンテナを張っているというか、常に意識している
>事ってありますか?よければ教えてください。
女の子探しww


僕は
>・これからの出来事は全て遊園地というフィルターを通して物事を見て網を張る(いろんなエンターテイメントを見ているときに)
遊園地を通している以上、
所詮、遊園地のまがい物に過ぎません
ディズニーを模倣する以上、ディズニーで しかありません。ワーナーにはなりません。
グリム童話を模倣しても、アンデルセン童話にはなりえません。
中国というフィルターを通して物事を見て網を張ると、チャイナタウンになえります。
ドイツ村にはなりません。

>・そのためのデザインレシピをいまのうちに沢山出来るだけ多く作る
専門家に任せましょう。

>・笑い(ごっつとか笑い系)で学んだことを徹底的に遊園地にいかす。いまのうちから芸人が漫才やコント作るような感覚でネタをためておく。
吉本に入ってください。

>を常に意識しながら生活しています。
ディズニーランドなどでアルバイトした方が良いですよ。
裏方のことがわかって

横浜の巨大観覧車、10億とか15億とか言ってましたね。
ジェットコースターも、結構な値段です。
遊園地の役員の方が現実性あります。
    • good
    • 0

どうもです!


今はテーマパークよりも
100円(15分)払えば ビリヤード ゲームセンター漫画 3オン3 卓球 ネット がどれでも楽しめる所ありますよね その方がウケはいいと思いますよ
そこからpark10さんがテーマパーク風にアレンジして
いったらいかがでしょう?
今はテーマパークはUSJですら年間パス1万円ぐらい
しないといけない時代ですから
ゲーム型(上記に述べた)をテーマパーク風に
してもpark10さんの夢に
近づいてる事とおもいますが ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうがございます。
僕の場合まだ経済面での計画は皆無ですのでお金の事って
まったくのノープランなんです。まったくどういうもの
なのかつかめていませんし。
一番大事な部分なんですけどね(苦
乗り物やゲームも楽しいですがそれプラス
子供の頃のかくれんぼやカンケリをしている時のワクワク感、自分でやるいたずらの面白さなどを、自分のテーマパークでしか出来ない演出で創れたらいいな~なんて
漠然と考えています。
遊び場を作ったり、演出するのは一生の仕事にするには最高に面白いような気がします。

ゲーム型をテーマパーク風にするのは面白そうですよね。

あれこれこんなのも面白そうだな~あれもいいな~なんて
考えているぐらいで考えもまだ自己満足の域を出ていませんのでとてもではないですが現実性ゼロです。

お礼日時:2003/08/23 10:51

http://www.japan.ea.com/archive/ntp/
のゲームで後の感覚はつかめるでしょう。

自己投資してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。
僕も昔シュミレーションゲームが大好きで中学生の時に上記の
・テーマパーク
・ザ・コンビニ
・光栄の歴史、経営関係のゲームはよくやりました。
兄と二人で対戦したりしていたのですごく面白かったのを
覚えていて、今自分がテーマパークを作りたいと思った
きっかけの一つのような気がします。

garnetscreinさんのご職業は知りませんが
普段アンテナを張っているというか、常に意識している
事ってありますか?よければ教えてください。

僕は
・これからの出来事は全て遊園地というフィルターを通して物事を見て網を張る(いろんなエンターテイメントを見ているときに)
・そのためのデザインレシピをいまのうちに沢山出来るだけ多く作る

・笑い(ごっつとか笑い系)で学んだことを徹底的に遊園地にいかす。いまのうちから芸人が漫才やコント作るような感覚でネタをためておく。

を常に意識しながら生活しています。

お礼日時:2003/08/23 10:36

関わってはいないです。


ただ、そういう甘い考えの3セクがやって、赤字起こしてる訳ですよ。

そもそも、そういうものを知るはずの無い人にこういうことを聞くこと自体間違えてる
と言いたいのです。

経営のことなら、個人商店なり、会社の社長なりに、だめもとでもぶつかって聞いていくつもりでやらないと、まず無理ですよ。

出来た経緯を知ったところで、それに見習っても、コピーにしかなりませんし、コピーに本物を越える魅力などありはしません。

まず、自分でどう言うものにするかを決めた後で、直に経営に携わっていた方にきいていくのが一番良いと思います。

上手くいけば出資も募れる可能性も十分にあります。
将来の展望がしっかりしていないと、出資すら貰うことが出来ませんので、経営云々以前の問題になります。
自分の足で稼いで情報をかき集めるように。
将来設計できてないので、質問自体あやふやになっています。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>6割が経営不振と大変厳しいようですが
>その遊園地がつくられた動機、経緯、建設の過程(人の使い方、職人の要請の仕方など)、
>成功の過程、資金の集め方、費用、出来た頃の遊び・アトラクションの数、
>これからの夢、狙い、などを調べたいと思います。
この理由って人に聞くものですか?
私、大体わかりますけど。

>将来自分で新たな遊びを提供できる「ような」テーマパークを作りたいと思っています。
何で人に聞きたがる?

>良いサイトや書籍などがあれば教えてください。
ほんとにやる気あるの?


>パークの定義は遊園地に限らず、ナムコのナンジャタウンのようなゲーム型のところでもけっこうです。
>そもそも何のプランもありません。
一体何がやりたいわけ?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
↓検索すればすぐ出てきたし。
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?TAB=&MT=%CD%B7%B …

第5回 遊園地のこれまで
http://www.internetclub.ne.jp/MRIKAI/region/syu/ …
今、遊園地がつぶれてもおかしくない~20年周期説~
http://www.interq.or.jp/tokyo/ohata/yuuenchi/06d …

リゾートの経緯
http://www.internetclub.ne.jp/MRIKAI/region/syu/ …

で、調べもせずに
何がやりたいのですか?
人任せの経営ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
ご指摘の通りまだ具体性がなくもっと先の事になると
考えて危機感は持っていませんでした。
garnetscreinさんに言われてもっと今のうちから真剣に
取り組んでいかなければいかないものなんだなと改めて
認識させられました。

・出来た経緯を知ったところで、それに見習っても、コピーにしかなりませんし、コピーに本物を越える魅力などありはしません。

少なくとも成功されているテーマパークには抽出できる成功要素は沢山あると思いますし、出来た経緯を知ることは
単純にコピーという言葉で括るべきことではないと思います。歴史を知った上で自分のオリジナリティーを付け加えるというのはどこの分野でもやっている事だと思いますので。僕は逆に歴史を調べない経営者のほうが逆にいないような気がします。

>パークの定義は遊園地に限らず、ナムコのナンジャタウンのようなゲーム型のところでもけっこうです。
>そもそも何のプランもありません。
一体何がやりたいわけ?

説明が下手でしたね。すいません。言いたかったのは
アトラクションがある遊園地という括りにとどまらず、いろんな意味の遊びを取り入れたパークと定義したかったんです。
プランがないというのは自分のアイデアをビジネス化する
事が可能なのか、今の理想と現実のギャップがどれくらい
あるのかが具体的につかめないという事です。
ただgarnetscreinさんが言われるように本来はここで質問するような事ではないですね。僕も自分で調べたり自分の足で観察したり聞きに行くの一番だと思います。
回答いただいたような検索サイトに出てくる物は一通り目を通しましたが参考になるような回答が出てくればいいなという軽い気持ちで質問したのでそこまで深く考えていませんでした。


>良いサイトや書籍などがあれば教えてください
ほんとにやる気あるの?

前にウォルトディズニーの自伝を読んだ事があって
すごく感動と興奮したのを覚えてて、他にも同じような
本やサイトがあれば教えて頂きたかったんです。

お礼日時:2003/08/23 10:25

その質問をした時点で、


すでに赤字経営になることがわかってしまいます。

ということで、
止めた方が良いですよ。

世の中そんなに甘くありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕の夢をそんな簡単に結論出さないでくださ~い(涙)
テーマパークに関わられている方でしょうか?
よければgarnetscreinさんがそう思われる理由を具体的に教えてください。

僕にはテーマパークに限らず経営の知識等皆無で
他の何の知識もないですし関わったこともないですから、何も知りません。
そもそも何のプランもありません。
今すぐに始めたいとかではなくて
どれくらいお金がかかるものなのかとか、遊園地の歴史を知りたかったんです。

お礼日時:2003/08/22 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!