アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は将来声優になりたいと思っています。

前に声優になりたいと言ったら
声優さんに関係している人に
「声優になりたいならやめなさい」
って言われました。

その言葉を言われてから声優について
もっともっと考えなくちゃとおもいました。

それで沢山調べたのですが、声優になるのは
難しいのでしょうか・・。

A 回答 (6件)

 何故、俳優でなくて声優なのですか?


俳優にはいろいろな仕事があります。CM、テレビ、舞台、映画そして声優です。でも声優には声優以外の仕事はないのですよ。チャンスを広げる仕事をしたほうが得だと思いませんか?
 最近はお笑いタレントでも声優をしている人が少なくありません。
 初めから声優を目指す人は人生の可能性をつぶしている人だと思います。
 私が声優を選ぶと考えた時もテレビ・舞台や映画の経験がある人から選ぶのが効率的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考意見ありがとうございました。

そうですね・・
考え直してみます!

お礼日時:2010/03/13 13:50

現状、声優になるのは


・毎年 数千人の希望者ののうち毎年30人以下です。
※各種声優育成を行っている、育成機関の毎年の入学制を総合計すると
 だいたいこの人数です

・それで声優だけで食っていけるのは30人以下
 事務所に寄りますがデビューしても代々木アニのようにほぼ無給(歩合制)の所もあます。
 声優の白石稔は声優業の収入よりCOCO一番屋の収入の高いといってましたね(本人、アニメのレギュラーもっててもこの収入です)

・さらに5年後残っているのは2~3人ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考意見ありがとうございました。

そうなんですか・・
考えなおしてみます・・

お礼日時:2010/03/13 13:49

こんばんは。



「声優になる=芸能人になる」

ということです。それだけで暮らしていける芸能人になることは
難しいことだと思いますよね?
声優についても基本的には同じですよ。

それに加えて、声優に特有の問題として、
「そこそこになってもギャラは高くならない」
ということがあります。元々が新劇などの役者さんの
アルバイトという感じだったこともあり、今でも
ギャラは低い水準であるようです。制度上実績を積んで
ランクをあげれば高くはなるんですが、そういう人には
仕事が回らなくなったりします。

声優で知名度を挙げて、司会やイベントなどで稼ぐ
という図式に入れない人は正直きつい(というか無理)かも
しれません。
(となるとそこそこのルックスであるのは最低要件で、トーク
についても秀でている必要があります。)

とは言え、貴方が若いのでしたら、人生に後悔のないよう
がんばってみるのも良いと思います。
学生の内に事務所の養成所に並行して通い、芽が出るようなら
声優の道に進む、芽が出ないのならスパッと諦めて普通の仕事に
就く。という感じでやってみてはいかがでしょうか?
学校卒業後も定職に就かずにダラダラ声優目指してというのは
こんな時代ですので絶対に止めた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考意見ありがとうございました!

そうですね(汗
考えなおしてみます。

お礼日時:2010/03/13 13:48

いいじゃない。


夢に向かうってのは良いことですし、素晴らしい事です。

声優以外に好きなものをもう一つ平行して何かしなさいな。
「声」というものは活かせる場所はたくさんあります。
公的な「声優」ではなくとも、他の職でも「声優」になれます。
貴方の望む「声優」は大人が枠をはめた小さな世界ですか?
そんな小さな世界だから世間は「やめなさい」と言うのです。
貴方の「声優ワールド」を構築してください。
誰が決めるんじゃない、貴方の声優ワールドを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄くいいことを言ってくれて感謝します。
私の声優ワールドをさがします!

お礼日時:2010/03/13 13:46

確かに狭き門です。

他人にやめろと言われたくらいでくじけるようなら(何事もそうですが)やめたほうが良いと思います。ですがあなたがもし本当に真剣であれば周りの人も認めてくれます。サイトでこえ部というサービスもあるのでそこで声を聞いてもらったり、オーディションもやっているので積極的に活動してみましょう。http://koebu.com/
どれだけ真剣かを行動で表してみましょう。そしてやはり養成所などの専門施設に行くのなら親など、きちんと承諾を得て行ってみましょう。少しきついことも言いましたが一つの意見として参考までにどうぞ。
    • good
    • 0

プロ声優になるのは滅茶苦茶難しいです。

総合的に考えると、東京大学に入るよりも難しいです。

プロ声優になれる確率は、養成所生の中の1、2%ぐらいです。「1、2%ならまだ私でも可能性があるかも・・」と思うかもしれませんが、この1、2%の人は、ハッキリ言って天才です。かなり才能があった人です。確かに貴方の声を聞いていませんので、貴方の実力がわかりません。なのでこの話はこれぐらいにしましょう。

プロ声優になれたその1、2%の人は、アルバイトをしながらでないと暮らしていけません。声優はぜんぜん儲からないです。アニメ一話の出演のギャラは新人で15,000円ぐらいです。ということは、月に十数本出演してやっと新卒社員ぐらいの給料です。しかし声優にボーナスなんかありませんから、実際は新卒社会人よりかはずっと少ない収入ですが。そして、このギャラは年齢を重ねても殆どあがっていきません。なぜなら、ギャラがあがっていくと予算的にその声優は使いづらくなります。アニメの予算と言うのはかなり少ないのです。

なぜ声優関係者さんが「やめておきなさい」というのか。それは、将来に何の保証も無いからです。養成所を卒業しても、それは何の経歴にもなりません。もちろん卒業後は就職先もありません。なんらかの保険を打っておかないと無職まっしぐらです。

その保険と言うのが大抵は「大学」でしょうね。なので普通の人は、大学に通いながら養成所に通います。私が声優志望者だったら、多分そうするでしょうね。あとは何らかの資格の勉強をしながらか、高卒で卒業して働きながら、でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!