重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在XPProsp2を使っております。
今は一つのアカウントを使っていて、もう一つアカウントを作りたいと思うのですが。作ったアカウントが元アカウントのプログラム等を含んでいます。インストール直後のように何も入っていない状態のアカウントを
作って動かす事は出来ないのでしょうか?
音楽作成ソフトが重いので、新しいアカウントでそのソフトだけを
動かせればと思っていたのですが。
詳しいかたいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 


 スタート
   ↓
 名前を指定して実行
   ↓
 msconfig
   ↓
(システム構成ユーティリティが起動します)
   ↓
 サービス(タブ)を選んで、
 「Microsoftのサービスを全て隠す」のチェックを付ける
   ↓
 残った一覧から不要なサービスのチェックを外す
 (セキュリティソフトのサービスは最低でも残してください)
   ↓
 スタートアップ(タブ)を選んで、
 必要のない項目のチェックを外す
 (コマンドから項目の内容を推測してください)
   ↓
 OKボタンをクリックしてシステム構成ユーティリティを閉じる
   ↓
 再起動

これで不要なプログラムを起動させることなく必要なプログラムだけで動作させられます
アカウント毎に設定が可能かは忘れました(たぶんできなかったと思う)
    • good
    • 0

>ストール直後のように何も入っていない状態のアカウントを作って動かす事は出来ないのでしょうか?


システム構成ユーティリティで起動するプログラムを制御できますが、あなたのパソコン知識ではおすすめしません。
http://jp.trendmicro.com/jp/threat/method-comput …

>音楽作成ソフトが重いので
アカウントを作って解決するような問題ではありません。
パソコンの買い換えか、ハードウェアの増強を検討してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!