dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
最近、ダッチオーブンにはまってる女子です。
でもまだ超初心者なのですが(≧◇≦)

ダッチオーブンの中の温度って何度くらいかよくわからないんです。
気がつくとすごく熱くなってたり。
食材入れたら想像以上のジュージュー感だったりと。

さらにご飯などの炊き込み料理は、もっと火加減がわかりません。
ダッチオーブンを使用するときの、温度の見方を教えてください!
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「3アップ・3ダウン」という方程式があるそうです。


フタに載せる炭の数をダッチオーブンの径(インチ)+3 個、下に置く炭の数を“ダッチオーブンの径(インチ)-3個”にすると、内部温度が約150℃になるというものらしいです。ここで言う炭は小ぶりの豆炭の個数です。
案外よく書かれている記述ですが試してみると怪しい感じです。
10インチディープに下炭7ヶと上炭13ヶでしょう?200度超えてそうです。

使っているダッチの種類でもかなり違いそうなのでちょっとした提案を。
一度ゆで卵を作ってみてください。普通に水を入れて沸かしてからインチ数/2個数の卵を入れて10分待ちます。炭の量は覚えておきましょう。
出来たゆで卵は固茹でか?半熟か? この感覚を覚えておけば案外「肉なら・・・」とか「米なら・・・」とか応用ききやすいですよ。卵は料理の基準にするのに丁度良い素材です。1ヶ50gと知っていればお肉も見た目で卵1ヶと同じボリュームなら50gです。火通りもだいたい似たようなものです。
    • good
    • 1

こんばんわーダッチオーブン歴20年の主婦です。



温度は今でも良くわからないナー。たぶん温度のコツは「こっそりのぞき見」ではないでしょうか・・・
すごくオーブンが熱くなっているから、意外に開けても大丈夫なんだよね。

パンを家庭で焼く時は普通40分とか焼きますが、ダッチオーブンに薪や炭を山積みして焼いた場合だいたい半分の時間で焼き上がります。
コツは10分刻みでフタをちらっと開けて色を確認すること・・・

御飯は最初強火で中ぱっぱ・・・とか言いますが、ダッチオーブンの場合最初は熱するだけ熱して音を聞きグラグラ地獄のように煮立ったら火からおろし余熱2、30分・・・だけ。
音が聞こえてこない場合もあるので水がいっぱいあるうちは、少々フタを開けて中を見ても大丈夫よ~。
鍋が薄ければスプーンなどでかるく鍋にさわると振動が伝わってきます。
中を見る場合は気持ち水多めにしとくと良いです。

真冬やごはんが柔らかい場合は焚き火のサイドに置いて時々オーブンを回すか、消えかけの炭の上に置いて保温状態を長くすればフォロー可能。ガスコンロの場合はこれに準じて細火に。
    • good
    • 3

ホームセンターとかに行くと料理関係でも使える非接触型の温度計とか


売ってるからそれで使えるんだけど・・・

そもそもダッチオーブンはセットしちゃえば後は適当でノホホォ~ン
ってしてるのが良いんだけどなぁ~!
何度か使って慣れちゃえば火加減もバッチリだよ。。。
お家でフライパン使うときの火力も慣れちゃえば「こんなもんかな?」
でいけるでしょ?
それでも美味しく出来ちゃうからまわりもビックリなんだよねぇ~
まぁ多少コゲたりとかはご愛嬌で♪

頑張って料理して下さいねぇ~!!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!