秘密基地、どこに作った?

脚をねじで止める組み立て式の蓋付きバーベキューコンロを使ってましたが、熱に弱く、また錆びたのもあり、ぐらつきこわれてしまいました。
脚以外は大丈夫なので修理を試みたのですがダメでした。ホームセンターで購入した品でそれ程高くは無い(\10000位)ノンメーカー品なので部材だけでは売ってなく、その商品自体ももう売っていなく、ホームセンターに問い合わせましたが手がかりなしです。何とか修理して使いたいのですが、どなたか良いアイデアありましたらアドバイスお願いします、何とかならないでしょうか???

※添付画像の脚穴部分のネジは、別売の部品を買ってきて何とかしようとしたのですが、結局脚を取り付ける事は出来なかったです。

「☆脚付きBBQコンロを修理したいんです!」の質問画像

A 回答 (5件)

溶接は基本的に鉄なんですが、アルミなどでも出来ます。



この手のものでしたら安価な鉄かせいぜいステンレスでしょう
十分可能です。(というか磁石が付けばフツーに鉄でしょう)

安価でお手軽に済ませよう、というのでしたらアングル棚などに使われている穴あきの部材を使って
足を作ればいいでしょう

もしくはビニールハウス用のパイプとかジョイントが使えるかもしれません。

どのみち分解、組み立てに関しては少々不自由になってしまいますが・・・・・


なお鉄工所に依頼されるケースでしたらかなりいろいろ出来ます。
会社ごとに違いますが、工場などで使われる棚というか作業台などはこういうところでオーダーされることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kaitaiyaさん、アルミでも溶接は可能なんですね、アリガトウございます。自分で直すとしたらアングルで加工とかになるのでしょうけど、「アングル」ってまっすぐですよね?写真のように私のコンロは丸いので、アングルをT字かなにかに加工しなければ取り付けれなさそうなのですがイメージがわきません・・・。分解・組み立てが不自由になるのはかまわないのですがね。ホームセンターに行って部材ながめながら考えてみますね、情報アリガトウございます。

お礼日時:2011/06/22 08:13

追記


紹介させていただいたボールプランタースタンドは底部の輪が地面に密着するようになってます。
価格は安いのですが、これだと起伏のある場所に設置するとグラつきが気になります。
少しお値段が高めかも知れませんが、四本足のものなら多少の起伏には対応できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

67917001さん、度々の情報アリガトウございます。四本足のものを探してみますね。

お礼日時:2011/06/20 21:50

お洒落なデザインのコンロですね。


良くある角型なら5,000円ぐらいで売ってますが、円形は少ないと思います。
効率が良く少ない炭で良いので、修理してでも使いたいお気持ちは良くわかります。
ちなみに私はさらに効率を追及した七輪を使ってます。
拳大の炭が5~6個あれば4人分の焼肉が焼けますよ。

本題ですが、本体下面に突出したものが見えますが、ボルトなんでしょうか。M6ぐらいですね。
これに脚をネジ込んで固定するのでしょうね。
本体のネジにぴったり合う脚を見つけるのは難しそうですね。

ガーデニング用品にあるボールプランタースタンドの上に乗っけて使うというのはどうでしょうか。
ホームセンターで1,000円ぐらいからあり、お洒落なデザインのものもあります。
分解できませんのでもっていくのが面倒かもしれませんが、工夫すれば何とかなるんじゃないですか。
設置もワンタッチで乗せるだけですよ。
上のリングに深く入るサイズを選んでください。

参考URL:http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&S …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

67917001さんアリガトウございます。ボールプランタースタンドのようなイメージはあったのですが、商品にまではたどり着きませんでした。あとは大きさと、コンロを乗せたときにグラつかないか(しっかりしているか)、熱に耐えられるかですね。
近々ホームセンターに行ってきます、アリガトウございました。

お礼日時:2011/06/20 17:54

ANo:1です。


補足内容拝読させて頂きました。
グリル内側からビスを外側に出すタイプでしたら、Lアングルを加工しないとなりませんね。

他の方法として、パイプ内側にビス径に合うナットを埋め込む手段やフランジ(つば)を溶接すれば簡単に解決しますが、このようなご質問する方では溶接技術はないと思います。

それなら、町工場規模の鉄工所などを訪ねて溶接を頼んでみては如何でしょうか?
パイプに溶接する程度なら数分間の片手間ですから、親切な人なら気安く引き受けてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tpg0さんアリガトウございます。パイプやLアングルの加工挑戦してみます。あと溶接と言う方法もあるんですね。でも素材的に溶接って可能なんでしょうかね?溶接って鉄じゃないとダメかと思ってたんですけど、BBQコンロの脚って動なんでしょう??

お礼日時:2011/06/20 09:22

アウトドアライフを趣味の1つにしてる者です。


ですから、バーベキューグリル(コンロ)は大・中・小の各1台を所有して状況に応じて愛用してます。

私が愛用してるBBQグリルは全て角型ですから4隅の4本脚で単純な構造ですが、画像のような丸型グリルは使ったことがないので脚が何本で、どのように付いてたのか画像を拝見しても不明です。

私は、各種工作も趣味の1つにしてますが良く「Lアングル」を利用します。
Lアングルといってもスチールラックの4隅の柱に使う穴がたくさん空いてる物でDIY店やホームセンターで市販されてる製品です。
製品の長さは30cmから180cmまで各種揃ってますが、金ノコや高速切断機で任意の長さに切断すれば思い通りになります。

アングル同士はM6のボルトで簡単に接続出来ますし、ナットに「蝶ナット」を使うとレンチ(スパナ)無しで締めたり緩めたりが自在です。
ですから、このようなアングルを利用した脚を工夫すれば、自在に脚を付ける事が可能ですし、グリル台を作る事も簡単です。
また、ステンレス製アングルとボルト・ナットを使えば、錆の心配からは解放されます。
しかし、アングルを使った脚の体裁は好みの問題になりますから参考程度ですが、パイプ加工より安易なのがお勧めポイントです。

この回答への補足

tpg0さん、アリガトウございます。「Lアングル」と言うのは↓の物ですよね?

http://shop.annway.co.jp/shop/image_view.html?im …

角型のBBQコンロならおっしゃる通りの使い方がイメージできるのですが、私のは丸型で、
http://item.rakuten.co.jp/bigfield/639561/  ←のウェーバー社のコンロのような感じで(形が似ていますがこんなに立派ではありませんが)脚が4本付いています。コンロの中(底)から外に向かってビス止めするだけの物でした。
体裁は気にしませんが「Lアングル」だと加工は難しいでしょうかね?

一般的な「パイプ」だと中が空洞なのでビスは効かないからパテで埋めて真ん中に穴を空けてビスを打ってみたのですがダメでした。
パイプの端がビスを打てる構造のパイプがあれば利用できるかと思ったのですがそんな都合の良い物なんて探したけど見つかりませんでした・・・。

補足日時:2011/06/18 09:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報