重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TABの読み方について質問です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーー8ー10ー8ーーーー6ーー5ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4ーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    /~~~~~~)  <タイみたいな記号
ーーーー8ー10ー8ーーーー6ーー5ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4ーーー


これはどう違うのでしょうか?

「TAB譜の読み方」の質問画像

A 回答 (2件)

遅くなりました。


おそらく、スライド(あるいはハンマリング&プリング)で演奏せよということでは?
ただ、あまり一般的な表記方法では無い気がしますので、断定はできません。
    • good
    • 0

よく分かりませんので、画像を下さい。

この回答への補足

画像UPしました。

補足日時:2010/03/12 00:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!