
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ドラマーです、今までグルーヴを追及してきました。
でも、はっきりとしたものは見えてきません。
しいて言うなら、{自分が心から気持ちいいと思える演奏をすること}でしょうか?
僕は、グルーヴの形はないと考えます。
心から気持ちいいと思える演奏をしていれば、自然とグルーヴしていますよ。
あと、Jazzを聴いて下さい。
何かヒントがつかめるかもしれません。
いろいろな解釈の仕方があるので、「自分なり」のグルーヴを、見つけることをお勧めします。
ちなみに、僕もそうやってきました。
なるほど!答えは一つじゃない!ってことですね。
自分も、ベースを弾いていて、気持ちよくなると「これはグルーブなんじゃないか」ってことがあります。
自分なりのグルーブをみつけていきたいとおもいます。ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
「ノリ」とかつて小室哲哉は言ってました。
個人的には、グルーヴは横のノリですね。ハウスの4つ打ちとかロックの8ビートとかは縦のノリなのでちょっと違うかなと。ベースラインがうねっているファンクとかソウルとかの音楽でノレるものがgroovy!
なお、groovyはスラングで「イカす演奏」という意味もありますのであながち間違いではないかも、です。
No.2
- 回答日時:
言葉の由来はご存知ですか?
グルーブ=groove=溝
でもあなたの質問に対し「溝」と回答したのではどうしようもありませんね。
音楽に関連した用語としてのgrooveは、「レコードの溝」がそもそもの由来で、意味としてはin the groove、つまりレコードの針が溝にスーッとなじみ心地よい音楽を奏でている状態or聴き手にとって気持ちの良い状態を表す表現に由来します。
感覚的にはターンテーブルを回すDJが「ハマってる(キマッてる?)」場合の音楽の状態を言い表した言葉だと思います。
ところが現在、レコードがデジタルメディアに圧されてしまった歴史的背景もあり、「グルーブ」という言葉だけが独り歩きしているような感じがありますね。dadapamさんが疑問に持たれているように、これをズバリ言い表した日本語を見つけ出せないというのが現状のようです。
「粋なグルーブを聴かせて」
「グルーヴィーに演奏して」
この二つの例文は日本語にするとそれぞれ意訳する必要がありそうです。上の例文はもとの意味を離れて「楽曲」に近い意味のような感じがします。
下の例文は「リズム」に近いでしょうか。「グルーブ感」なんて言葉もありますから、この「リズム」というのはもとの意味にかなり近いと私は思います。
↓下のページの説明はなかなか良いですね。「リズム」とも厳密には違うということが、上手にかっこよく説明されています。
http://www.interq.or.jp/drums/mihara/koramu%20gu …
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/rule_f/mati …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「合唱」の対義語は 4 2023/03/20 18:14
- その他(悩み相談・人生相談) 隣近所に知らない人が住んでいます その人達はストーカーと泥棒てグルーブで行動する闇のグルーブなんです 4 2022/04/03 21:36
- 日本語 【合理主義】という言葉の意味について教えてください。 4 2022/08/30 23:21
- 洋画 前に見たホラー洋画が思い出せません。男女グループが山奥(森?)へ行ったら道に迷って、民族みたいな集団 3 2023/03/19 16:51
- 日本語 認識と云う言葉と意識と云う言葉はいつの頃から? 3 2023/05/13 09:37
- アルバイト・パート 飲食店の洗い場スタッフのバイトに応募して面接したのですがホールスタッフになりますと言われその場で断れ 2 2022/05/15 14:25
- 哲学 「リカ―ジョン」とは?(アマゾンのピダハン部族には未来と過去がなく「だれだれにそこであった」というリ 4 2022/05/25 09:50
- 日本語 「言語化する」って言い方、どうなの? 「文章化する」「言葉で説明する」ではダメなのか? 9 2023/08/01 18:03
- 法学 両議院の議員は議院で行った演説、討論又は表決について、院外で、、、 2 2023/03/03 12:27
- docomo(ドコモ) ワンセグの視聴に加えて、録画に対応したらくらくスマホを探しています。 ありますか?? あるなら教えて 1 2023/05/12 23:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
エリーゼのためにを演奏する時...
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
フジコ・ヘミング について
-
クラシックコンサートのマナー
-
HIMARIさんの演奏でツィゴネル...
-
オルガンの演奏Yasuko Tsunoさ...
-
あなたが好きだった歌番組は何...
-
ベートーヴェンの著作権はあり...
-
クラシック音楽とドラッグ
-
ピアノの楽譜 ヘンレとウィー...
-
ミッキーマウスマーチの著作権
-
クラシックやロック歌手がライ...
-
日本に存在する「ブラボー屋」...
-
ボサノバ通の方。この8曲の演奏...
-
テンポの速い音楽
-
生演奏の費用はいくらが妥当で...
-
コンサートで絶対拍手しないお...
-
ガールズメタルバンドAldiousに...
おすすめ情報