
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
30ぐらいから4年程眼鏡をかけてました、それが嫌で
通勤電車では近くと遠くを交互に見たり、車窓では遠くの
森や山を見る様にしたり、寝る時には天井の隅から隅を
見たり、そんな事を2年程して眼鏡がいらなくなりました。
仕事ではパソコンを使うのですが、画面を見ないで
手元を見て打つ様にしたり、それなりに考えました。
2~3年忘れずにやればきっと良くなると思います、
まだ若いから大丈夫です。
1年で駄目ならもう1年それでも駄目ならもう1年、
その心意気を保てれば何でも可能です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/11 09:57
回答ありがとうございます!
遠くを見ることは方法の一つだと思っていたんですけれど、szsc5mさんのように実際に戻ったという体験談を聞くとますますやる気が出てきました。努力を積み重ねていこうと思います。本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんばんは
年齢的に難しいと思いますが
睡眠はたっぷりとってください
携帯、PC、ゲーム機などは極力避けていただいて
栄養バランスのいい食事を取ってくださいね
No.1
- 回答日時:
私は幼い頃から(小学低学年)目が悪く視力が0,1と0,3とものすごく目が悪かったんです。
牛乳瓶の底並みのメガネを中1までかけていましたが
メガネが嫌で外しては怒られ、眼科に連れて行かれては怒られを繰り返し、友達に相談したところ
【遠くを見るといい】と言われました。
まあ、よく聞く言葉であったけど半信半疑だったし
本当かよって感じで暇だったし結構授業中とか見るようになったんです。
それからはメガネは全くかけていなかったけど、高校に入る頃には
両目1,0になっていて自分でもビックリしました。
出来れば、緑の多い景色。
目のに移る景色の中の一番遠いところを見るといいぽいです。
山とか一番いいんじゃないですかね(*^^)
hyjrさんがどんな町に住んでるのかちょっと分かりかねますが
景色を見る事をおススメしますよ★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視力0.2と0.3で、メガネは必要...
-
視力が裸眼で0.03
-
両眼視での視力0.5と0.1と0.05...
-
コンタクトの度数が-2.25なので...
-
視力がマイナス1.75って0.01も...
-
コンタクト -2.75 を使っている...
-
お酒を飲むと目がまぶしくなる
-
目を圧迫して一時的にボヤケて...
-
コンタクトレンズの-7.0って視...
-
コンタクトの度数4.25を使って...
-
裸眼視力が0.02以下でも眼鏡or...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
コンタクトの度数
-
コンタクトで-5.00をしている人...
-
「マジカルアイ」などの本は、...
-
iPhoneの計算機(電卓)を普通...
-
視力と度数について
-
裸眼での生活は目に良いことで...
-
ブルベリーの効果について
-
動態視力?動体視力??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
視力についてです。 高校1年生...
-
視力0.2と0.3で、メガネは必要...
-
一日8時間以上パソコンを使う...
-
視力検査を受けるのに、書く書...
-
コンタクトレンズの矯正視力に...
-
視力が一時的でも良いから良く...
-
1歳6ヶ月の男の子です。 重度...
-
ウェリントン型メガネ
-
歩いているとき、店に入るとき...
-
皆さんの視力は?
-
視力検査はどれが正確ですか?
-
メガネについてと、新宿で購入...
-
視力を取り戻したい
-
日本はなぜ視力矯正トレーニン...
-
自分は草野球で現在捕手とかを...
-
視力が裸眼で0.03
-
両眼視での視力0.5と0.1と0.05...
-
iPhoneの計算機(電卓)を普通...
-
コンタクト -2.75 を使っている...
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
おすすめ情報