dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このまま温暖化が進む・緩和されないと、白熊(ホッキョクグマ)が50年以内に絶滅するということは、本当ですか?
白熊は、極地以外に移動、生息はできないのでしょうか?

A 回答 (2件)

温暖化で北極の氷が少なくなると南下せざる得なくなります。


そうなるとヒグマ等と交配が起こり「混血種」が増えてホッキョククマの「純血種」が淘汰される可能性は充分に考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白熊が生き残るために移動できるなら、それは、それで良かったと思います。ただ、生粋の白熊でなっくなってしまうのですね。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/10 17:26

無論『温暖化が進めば』絶滅の可能性はあります



しかし、そもそも地球温暖化自体が疑問なのであくまで仮定の話です



※現在温暖化懐疑説が多く広まり、逆に寒冷化説が増えつつあります。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100302/am … 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温暖化が疑問視されているなら、これまでの生態系を崩さずに生きていける可能性もある…と言うことですね。
白熊のためにも人のためにも、そのことを願います。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/10 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!