重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下の環境で接続試みているのですが、エラーが発生します。
ご教授願います。
<環境>
JDK1.6.0_17
TOMCAT6
ORACLE11g
<エラー内容>
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: 7
at oracle.security.o3logon.C0.r(C0)
at oracle.security.o3logon.C0.l(C0)
at oracle.security.o3logon.C1.c(C1)
at oracle.security.o3logon.O3LoginClientHelper.getEPasswd(O3LoginClientHelper)
at oracle.jdbc.ttc7.O3log.<init>(O3log.java)
at oracle.jdbc.ttc7.TTC7Protocol.logon(TTC7Protocol.java)
at oracle.jdbc.driver.OracleConnection.<init>(OracleConnection.java)
at oracle.jdbc.driver.OracleDriver.getConnectionInstance(OracleDriver.java)
at oracle.jdbc.driver.OracleDriver.connect(OracleDriver.java)
at java.sql.DriverManager.getConnection(DriverManager.java:582)
at java.sql.DriverManager.getConnection(DriverManager.java:185)
・・・以下続く

簡単ですが、現在のソースです。
Context initContext = new InitialContext();
//JNDIルックアップでデータソース取得
DataSource ds = (DataSource)initContext.lookup("java:comp/env/jdbc/SampleDB");
Connection conn = ds.getConnection();

ドライバを変えて、他のバージョン(9iや10g)には接続問題なくできています。

A 回答 (3件)

oracle.jdbc.driver.OracleDriver


は古いものなので
使うのは
oracle.jdbc.OracleDriver
こっちで。

それで解決したりするかな。
ダメならもうOracleに問い合わせするしか思いつかないわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございました。

結果は、駄目でした・・・

別の方法をまた試してみます・・・

お礼日時:2010/03/10 16:08

そうね。


JDK1.6系ならojdbc6.jarね。
それは間違いないわ。
OracleのJDBCドライバはファイル名からバージョンがわからないのが欠点だけど。

今はDatasourceを使っているけど
DriverManagerを使って接続を試してみるといいわ。
それでも例外が出る場合、アプリケーションの実装や設定以外の
問題かもしれないわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

じつは、指摘頂いた内容を試した所でした
<ソース>
Class.forName("oracle.jdbc.driver.OracleDriver");
String dsn = "jdbc:oracle:thin:@192.168.1.15:1521:SampleDB";
Connection cn = DriverManager.getConnection(dsn, "aaaa", "aaaa");

でも結果は同じでした・・・

別の環境問題なのでしょうか?

お礼日時:2010/03/10 14:40

ドライバが間違っているとか


ドライバの障害とかを
疑うわね。

最新版をダウンロードしてみてはどうかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドライバを疑って、最新版をダウンロードしてみたのですが・・・
ちなみに利用しているドライバは「ojdbc6.jar」です

お礼日時:2010/03/10 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!