dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブレーカーが落ちてエアコンが壊れたりするのでしょうか?

仕事から帰宅後、いっぺんにポット、エアコン、電子レンジ、換気扇、加湿器のスイッチをいれてしまいました。
すぐにブレーカーが落ちてしまい、その後エアコンの暖房がきかなくなってしまいました。
スイッチは入り、風は出てくるのですが冷たい風しか出ません。

エアコンの故障なのでしょうか?

A 回答 (9件)

一度、ブレーカーが落ちたくらいでは、故障でないと思います


一度、電源を抜いてから、運転してみて下さい
他にも、本体にある運転ボタンやリセットボタンがあれば
それも試してみて下さい
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/10/03 23:48

本当に専門家の回答なのか疑いたくなりますが、ブレーカーが切れた時に柱上トランスから一瞬大きな逆気電力(正しくは逆起電力)が発生するなんてことはありません(逆起電力は電流減少の微分に比例するものですが、容量的に問題となるようなレベルではありません)。



しかも、柱上トランス側(つまり電源側)で異常電圧が発生したとしてもブレーカーが切れているなら影響しません(まさかサージが発生して続流するとまでは言わないでしょうね、専門家なら)。
まず、ブレーカーが落ちたくらいでエアコンが故障するなら、それは欠陥品です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/10/03 23:48

初歩的な事ですが冷房になっていませんか。


一般に故障の場合は室内機のランプを点滅させるとかしてユーザーに異常を知らせる機能が付いていますが仮に表示されなければ冷房や空気清浄運転などになっている可能性も有ります。

それと単相100Vのエアコンでもインバータ方式でしょうから疑似三相交流用のトランジスタモジュールは室外機に存在します。
例えばブレーカーが切れた時に柱上トランスから一瞬大きな逆気電力が発生しそれが原因での故障もあり得ない話ではありませんので#6様の手順でテストしてみる事をお勧めします。またそのモジュールを駆動する半導体などは異常電圧には弱いですから可能性は有ります。

テストしてその後どなた様かの補足にお書き下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/10/03 23:47

#1のとおりやり直してみてください。


負荷の内容から、単相(電灯機器)のエアコンだと思われますので、三相交流を作り出すパワートランジスタなどは存在しません。
またノイズで制御回路のマイコンが壊れるなんてことはないです。

短時間の電源投入のため、保護装置が働いた可能性もあります。取扱説明書をもう一度見直してみてください。普通は3分程度してから電源再投入すればいいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/10/03 23:47

元メーカーサービスです。


No.1さんの通り、パワーオンリセットは行ってみてください。
これで直ればマイコンの誤動作です。
但しエアコンはコンセントプラグからの通電後、3~5分は室外機の中のコンプレッサーは回しません。

5分待っても室外機が動かない、あるいは室外機のファンしか回らないのであれば壊れた可能性があります。
電気製品は定格出力を得るために、電圧が下がれば電流で、電流が下がれば電圧で補ってしまいます。
故障だとすれば、ブレーカーが落ちた際に電圧はいきなりゼロにならないため(内部で蓄電もしています)、降下した電圧分を補う大電流がコンプレッサーを回す電気である疑似三相交流を作りだすパワートランジスタに流れた場合壊れます。
或いはそれらのノイズで制御回路のマイコンが壊れることもあります。

なんでブレーカーくらいで?、と思うでしょうけれど運と受け止めてください。
運が悪ければ定期的に電力会社で訪問し分電盤を検査しますが、その際にだって壊れます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/10/03 23:47

使用容量のオーバーで起きる現象が主です。


その他使用している電気器具が短絡ショート等あります。
ブレーカーが何アンペヤーが判りませんが、容量ないで器具を使用しないとブラックアウトいたします。
一度に使用しないようにしてください。
エヤコンが、きかないとのこと他の人の答えのように初期に戻すか、一度コンセントを抜きしばらく時間を置いてしようすれば、復帰すると思います。私の家の体験から参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/10/03 23:47

前面のカバーを外してください


赤いボタンがあります
それを押すと復帰します
停止直後に起動すると保護装置が作動することがあります
    • good
    • 4

エアコンのプログラムに不具合が発生したかもしれません。


エアコンの取扱説明書をご覧になって、「リセットする」ないし「工場出荷時状態に戻す」という方法があれば、それを実行してみてください。
    • good
    • 1

無いとは、言い切れませんが・・・、


エアコン一度電源を切って、コンセントも抜いて1~3分待って
コンセントを入れる、電源入れる。リモコンで暖房にする。
でどうでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています