dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幽霊をなんとなく見たことある素人の方ではなく、
自分の意志で見る時と見ない時をコントロールできる専門の方への質問です。

問1 見る際のスイッチ方法
問2 見えなくするスイッチ
問3 見えるビジョンの設定(種類で分けているならその種類ごとの設定も)

以上3点をお聞かせください。

A 回答 (8件)

問1 見る際のスイッチ方法



感じたものの形をイメージする。
私は最初に影を思い浮かべています。


問2 見えなくするスイッチ

目を閉じて存在を否定します。
いない、いない、いない、等と強く考えると視界は閉鎖できますが感じる感覚までは消せません。


問3 見えるビジョンの設定

感じたものが良い物でも悪い物でも、とりあえずその器に見合った影を考えます。
ヒトガタ、ケモノ、色々です。
大抵ヒトガタにします。

影を想い浮かべると自然とその姿が見えるようになります。
    • good
    • 1

私は普通の方より若干霊感があります。


問1~3までの方法をできる方はいないと思います。

霊能力を例えばトランシーバーだとすると、
(1)送信受信のできる方・・・・・・霊能力者
(2)送信のみできる方・・・・・・・霊感が強い人
(3)受信のみできる方・・・・・・・  〃   
このようになると思います。

(1)はよくTV番組に出演しているような方で、霊体と出会ったら会話ができ、写真を撮影したり、存在が分かる方達。しかし、まるまる信じると高額な詐欺に合う事があるので気を付けましょう。
(2)は自分が信頼している亡き両親や祖父、兄弟姉妹などに霊力を送り、助けや助言などを受けられる方達です。
(3)はバッタリと出会ったり、他人には見えない霊体が個人的に見えたりする方達です。しかし意思の疎通ができません。私はこれに属します。

(1)の方ではさらに分岐があり、
ア.浮遊している霊が常に見え、会話ができる方
イ.ア以外に霊体との相互交信が可能である方達。よくTVなどで、スタジオに霊を呼び出し会話できる方

細分化するともっとあるかもしれませんね。
(1)のような方達も、自分の近くにいる霊魂は分かるそうで、普通の人間(言い過ぎですが)をみている感覚だそうです。問2のスイッチはないようです。アナログ的な事ですが、霊に事情を話し、この場を立ち去ってもらったり、浄化をさせて頂ければ、見えなくなりますが。
問1のスイッチは(1)・(2)(限定制限)の方の持っている能力ですから全くないとはいえませんが。

霊との交信はスイッチのようなものではなく、意思疎通で行うことですね。
    • good
    • 0

>幽霊が見える専門家に質問です



そんな人が身近に居たら危なくて安心して生活出来ません。
存在しない物が見えるのは明らかに脳の異常ですから手遅れにならないうちに何らかの治療を受けなければ。

参考までに江原啓之氏は単なる芸人ですから治療の必要は有りません。
    • good
    • 1

No.4です。

2回目の書き込み許してください;


って事は。。kitsukiさんは見えないんでしょうか?
「どうやって見えるか」で「足が無い霊」という例。。
事故で足を失くして死んじゃった幽霊などは見た事が
ありますが。。さすがにそういうあからさまな霊は。。
見たこと無いですねー。。
見え方は江原さんと同じです。普通に歩いてるし、喋ってるし
電車にも、郵便局にも、銀行にも、スーパーにも。。居ます。
ただ、いちいち見える状態でいると疲るので基本設定してるだけです;
霊の姿は、人間と同じです。服も着てるし「歩いてる」から足もある。
自殺した人は飛び降りる動作を繰り返して1日中やってる感じですが。。
普通に病死した人や事故死、孤独死の人は服装も普通で動作も普通です。
人間以外にも動物もあります。人間に飼われていた動物のみ。
犬、猫、フェレットとか。。色々。(見え方は一緒)
生きている動物や人間を除けばこんなにも変なものがある世界です。

この回答への補足

いえ、場所によって見えたり見えなかったりですね。
あくまで例えなのでさすがに足のないのは見たことないです…。
見分けがつかなくて困ってるのでそういう分かりやすい目印があればと。
見え方はイメージが固まっていればある程度コントロールできると聞いたので…。

補足日時:2010/03/16 15:52
    • good
    • 0

見える専門ですか?


じゃあ話せたり叩けたりも出来る人はダメでしょうか?

問1
眼の種類を変える。。説明しづらいのですが。。
心の眼って感じでしょうか。「見える眼」にします;
視力でモノを見ない眼です。

問2
「見える眼」を解除する。そして普通の眼に戻す。

問3
度合いですか?
レベルA・・・霊体がくっきり見えて触れる(地デジ並みのカラー)
レベルB・・・霊体がくっきり見えて触れない(カラー視)
レベルC・・・霊体がぼんやり見えて触れない(モノクロ)
レベルD・・・気配が分かる。だが見えない(見えても霞み程度)
と分類がついてます。普段はレベルCくらいで基本設定してます。
話すだけだったら開眼しなくても、常時できるので上記の必要が無いです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。触れるんですか!すごいですね。
問3は度合いというか見える姿のことです。わかりにくくてすみません。
見えた時に霊体だと気づける「目印」と言った方がいいでしょうか。
卑近な例を挙げますとベタですが足がないイメージなど。
そういう分かりやすいのだといいんですけどね…。

補足日時:2010/03/15 23:18
    • good
    • 0

問1 見る際のスイッチ方法


 まず、目を閉じて96秒間息を止めます。
 次に、つま先に意識を集中し、足の親指の第一関節を128度開きます。
 しばらくすると鼻の内側からエネルギーが溢れ出てきます。

問2 見えなくするスイッチ
 まるまると太ったピンクの豚を思い浮かべます。
 そして下敷きで頭をこすって静電気を発生させます。
 下敷きを頭の上に乗せたまま、256秒間息を止めて目を閉じます。

問3 見えるビジョンの設定(種類で分けているならその種類ごとの設定も)
 見たいビジョンの種類を手のひらに32回書いて飲み込む。
 上記の動作を1024回繰り返します。

以上

この回答への補足

問3は設定方法ではなくイメージの方をお聞きしたかったのです。

補足日時:2010/03/15 00:39
    • good
    • 0

>問1 見る際のスイッチ方法


寝ぼける、ドラッグをキメこむ、嘘を付く

>問2 見えなくするスイッチ
正気に戻る、改心する

>問3 見えるビジョンの設定(種類で分けているならその種類ごとの設定も)
ちょっと何言ってるかわからない

この回答への補足

問3は見え方のコントロールです。
これがコントロールできないと見分けるのが難しいです。

補足日時:2010/03/15 00:38
    • good
    • 0

サンコウニ



1.思考回路をMouSouモードにする。
2.思考回路をGenJituモードにする。
3.企業秘密。

この回答への補足

お聞きしたかった順序は1<2<3だったのですが企業秘密ですか。
残念です。

補足日時:2010/03/15 00:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!