dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超能力でしょうか、未来予測なのでしょうか、一度、何も接触物も接触した手もないのに、いきなり、天井の電気のカバーが落ちてきたり、昨日は、長いことどこかに隠れてて見つからなかったTVのリモコンと、仲良くベッドに座りながら、TVを見ようとスイッチを入れたのですが、2、3病後に、自分の何かイラっとしたものをそのリモコンに送りつけたのですが(テレパシー的に)触れてないのに、TVが消されました。

わたしは、そういう超常現象というか、UFOとかマジックとかが、昔から好きで、とうとう自分にも不思議な能力が見についたのか、それとも霊の仕業なのか、どちらでしょうか。

自分としては、超常現象か、ここにすんでいる目には見えない者の仕業では、とオモッていまして、旦那に相談したら、「そんなのよくある話だよ」と、あっけなく話がそこでストップしてしまいました。

他にも、自分のできることは、歩いていて、信号の近くになると、ほとんどが、ちょうどタイミングよく赤から青になって、止まらずに、同ペースで歩けることが、よくありました。
(しかし最近は、動いては行けなったはずの人に、テレパシーか念で、その事実は、わたしが壊してしまったせいで、あまり「止まらずにタイミングよく青になる」ということがなくなってきました。

どなたか、このような不思議なことを体験したことはありますか?

また、ここ数日は、茶碗を毎日一つ割ることが多くなって、
あまり気に入っているものじゃないものばかりが壊れていきます。
これは、第六感というものですか?
それとも単なる偶然ですか?

それから、私は現在住んでいるマンションのようなアパートの1階にあるこの部屋に戻るとき、とても恐怖を感じるときがあります。
ただのビョウキなのか、前に住んでいた人の念があるのか、周囲の人も、引っ越して来た私たち夫婦の存在に気づいた様子ですが、異性間トラブルや、喧嘩などが怖くて、なるべく、隣接した人には、挨拶すべきだと思いつつ、名入れの安いタオルなどを買っておいたのですが、旦那が「そんなのいらない」というので、引っ越してずいぶん経っているのに、押し入れにしまったままです。

今日は、特に、変わった現象はないものの、少し肩が重い感じがします。

そして、建設会社に勤務していた父親も、昔、とても肩が堅くて、肩たたきをしたり、マッサージをしていたりしました。
これはもしかしたら、父の会社でプレッシャーや仕事の大変さによるものだと、思っていましたし着ましたが、それは、代々生きて来た者の霊の仕業であるのでしょうか。
それとも単なる何てこと無い肩こり、なのでしょうか。

私は、単なる肩こりだと思いますが、やはり霊が肩に乗っていたりするから、肩がこるんでしょうか。

A 回答 (4件)

#3です。

失礼します。

>銀色といったら、水銀かな?
私も水銀体温計を割った事はありますが、水銀ではなかったと思います。少しだけ光っていましたので水銀ではないと思ったのかもしれませんが、何だか呼吸しているかの様に見えました。
当時、器械体操部に入っていまして目撃したの白いはマットの上15cm~20cmで浮遊していまして4つの銀色の物体は間隔50cm~60cmほど離れていたのが中央にゆっくりと集まりました。

>墓参りは行ってません。旦那に行こうと誘ったとしても、交通費が、結構かかると思うので、言い出していません。
一度、旦那様に相談して行ける事でしたら、年に一度くらいお盆に帰郷した際にでも参ってみるといいと思いす。なかなかそうはいかないのが現実でしょうか・・
私はたまに不遇の人に相談を受けるのですが、その殆どの方がお墓参りに行っていない傾向がありました。
霊障を軽減するのは先祖供養からが大切だと私は思います。
質問者さまの”亡くなった祖母や祖父をここんところよく思い出しておりました”も大切な事だと思います。

参考までに、第六感的部分は大人になるに連れて薄くなっていくと本には書かれていました。
コレは本業(神主、僧、霊媒師)にならない限り、社会適応力が増すにつれて、童心が薄れると同時に能力も薄れていくそうです。
質問者さまの神秘十字、直感線が薄らいだのも社会適応力が増した表れかもしれませんね。私もまだ薄っすらと残っていますw
また、赤ちゃんがお腹の中に居る時に第六感的能力が現れる人もいるそうです。

それではお元気で。
    • good
    • 0

一度書いてから投稿を止めようか迷いましたが・・・


不思議体験なら山ほどありますのでその中のいくつかを・・・

中学2年生の時に光る4つ銀色の物体(握りこぶしほど)がゆっくりと中央に集まって1つになり(大きさは変わらなかった)3秒ほどで消えた時から何か不思議なものに興味がわくようになりました。(その物体に触りたいとも思いましたし、どうなるのか見ていたいと両方の感情がありましたが結局見ていました。)

17歳の頃は予知夢をたまに見ました。それに付け加えて感覚が鋭くなり未来の事が少しながら分かりました。
ツインタワー崩壊の予知夢見ました。飛行機が低空飛行でビルに突っ込む寸前で目が覚めました。これは現実に生活しでいろんな物を見るよりも繊細ではっきりと見えました。起きた後に感じたのは海の側でもう1つ同じようなビルがあり日本より東側でアメリカではないだろうか?くらいでした。数人の友人に話しました。
後はっきり覚えていますのは自分の悲惨な予知夢でした。気を付けていたのですが現実になりました。今はかなり回復し完治寸前です。(今の様に回復するまで十年以上もかかりました・・)

18歳の頃は一度だけ友人と幽霊を見ました。全く怖くはありませんでした。(見る幽霊にもよるのでしょうか・・) 私はもしかしたら未来はこんなにはっきりと3D映像が作れるのかもしれない!と興味しんしんでした。因みに見た幽霊は乳母車を引いたお婆さんでした。車の前に出て車の幅ほどを左右に瞬間移動しながら追い越していきました。友人に「見た?!」と横を見ると友人は笑みを浮かべて魅入った後で「見た」と言ってどんなものを見たか尋ねると同じものでした。

二十歳の時にトランプのカブをやった時に自分が親の時だけどこに好いカードが配られるかがはっきりと分かりました。親の時限定でしたが誰に最後のカットをしてもらっても自分の所は好い結果になりました。もう親を降りてもいいかなぁとか思うと自然と負けました。その晩は何回か親をしましたが親の時だけ大勝でした。この現象も一度だけでした。
それ以降、不思議体験は殆どありません。

二十四歳の時に自分にはサイキック能力があるかもしれないと思いコンポに試しました。結果コンポ壊れました。修理に出しましたらヒューズが切れていたそうです。現在はこのような衝動も起きませんし、もしサイキックが原因で壊れたとしても能力はもう無いと思います。
その後、数ヵ月後に予知夢で見た悲惨な運命が待っていましたが書かないでおきます。(最悪の場合、命を落していました)

二十代後半に質問者さま同様イラッとした時に点けていたTVが電源が待機状態になった事が続けて2回ほどありました。そのTVは今も使っていますが壊れた事は全くありません。

その後、2回に渡り黄色に光る浮遊する2つの玉を見た後、数ヵ月後に私の周りの大切な人が2人亡くなりました。

先にも書きましたが投稿を止めようとしたのは、書くだけ笑われるかもしれないからでした。
現在はたまに勘が働くだけで不思議体験はありません。
第六感は現代では殆ど無用のようになってきて退化していったのではないかとも思うこともあります。

>霊が肩に乗っていたりするから、肩がこるんでしょうか
TV番組で肩こりは霊の仕業と答える霊能者がいましたが信じないで下さいね。肩こりはいろんな事が原因で起こる場合が殆どです。私もありましたが御祓いもしていないのに今は全くありません。

>前に住んでいた人の念があるのか
念は多かれ少なかれ誰にでもあると思います。先人達の念が今の世の中を築いたのでしょうね。悪い念を感じたのでしたらお札を神社で頂いてきて支持された方法方角に貼ってみてはいかがでしょう。くれぐれもインチキ霊能力者には引っかからないで下さいね。200万も払った方もみえたそうです。

>茶碗を毎日一つ割ることが多くなって
お茶碗が何もせずに割れたのでしたら、むしの知らせかもしれませんが不注意で割れたのでしたら今度から注意して扱ってみてはどうでしょうか。気になるのでしたら神主に質問者さま自身が除霊してもらって下さい。精神上安心した方がよろしいかと。

>自分にも不思議な能力が見についたのか、それとも霊の仕業なのか、どちらでしょうか。
悪霊は意味も無くとり憑かないと思いますし霊の話をしますと人には守護霊が付いています。また先祖も見守ってくれていると思います。お墓参りは大切だと思います。
何らかが原因でで第六感が養われる場合もあるそうですが余り気にしない方が良いかと思いますよ。

手相の本に神秘十字、直感線、仏眼紋などがあれば霊感、直感、第六感などがあると書かれていました。一度読んでみらてはいかがでしょう。

最後になりますが霊能力は信じない方がよろしいかと思います。
霊はいると思いますが弱い霊能力は本人様に良い影響を与えないとか本で読んだ事があります。

参考になれば幸いです。

この回答への補足

>中学2年生の時に光る4つ銀色の
>3秒ほどで消えた
銀色といったら、水銀かな?(古い体温計に使われていたヤツ)
と思ったんですが、3病で消えた理由が謎ですね。
私は土の上で見たんじゃないかと思いました。
一度、小学1年か2年のとき、「だるいから」と言う理由で、体温計を借りたところ、教卓にそれをぶつけ、丸い銀色の液体の粒が、いくつも床にころがっていたことがありました。
そのご、先生が、ほうきとちりとりでまとめ、有害だから、と言って、どこかへ持っていってしっまいました。

>茶碗を毎日一つ割ることが多くなって
これは、不注意というか、無意識に茶碗を洗っていたときで、それとなく、数の多い食器類に困っていたときだったので、割って捨てることによって、すっきりしました。
割れたのは、お茶を入れる給す、コーヒーカップの下に敷くような小皿、
薄くて、いつわれるのか解らない、使いづらかった薄いガラスの丸い保存向けと思われる容器、などでした。

>霊の話をしますと人には守護霊が
亡くなった祖母や祖父をここんところよく思い出しておりましたが、墓参りは行ってません。旦那に行こうと誘ったとしても、交通費が、結構かかると思うので、言い出していません。

>手相の本に神秘十字
直感線は昔はっきりとありましたが、今は、ないも同然なくらい薄いです。神秘十字もなんだか、薄い切れ切れとした横のせんがあるだけで、
18歳の頃よりも、薄くなったように見えます。
そして、仏眼紋は、旦那にはありましたが、私にはありませんでした。

ありがとうございました。

補足日時:2008/08/30 13:08
    • good
    • 0

う~ん困りましたねえ


namiko1108さんの価値観に沿って考えれば殆どが神秘体験になってしまいそうです。テレビの故障も照明器具の取り付け不良も血行不良の肩こりも全てがです。物事は考えようで貴女にそのようなご趣味が有るなら、他人に迷惑が掛かる訳でもなさそうですから神秘体験、霊現象などとお考えでも特に問題はないでしょうね。

>どなたか、このような不思議なことを体験したことはありますか?

勿論有ります、テレビが勝手に切れる、勝手に入る、全然入らない、照明器具が落下する、DVDが消えてしまった、冷蔵庫が冷えない、パソコンがフリーズした・・・数え上げればきりがありません、毎日がこれらとの戦いです。
え?私ですか?
私家電屋ですから毎日のように経験していますし難しい修理などしていると肩もこります。

>やはり霊が肩に乗っていたりするから、肩がこるんでしょうか。

霊とやらが一キロ位の重さが有って肩に乗っていればそのような事もあるでしょうね。でもあまりご心配なさらぬほうが良いかもです。

この回答への補足

霊とやらが一キロ位の重さが有って肩に乗っていればそのような事もあるでしょうね。でもあまりご心配なさらぬほうが良いかもです

そうですね。
旦那が先日借りて来たホラー映画、これもなんだかな、面白くなかったです。
最近感動しても、涙はすぐ乾いてしまって、スポーツ観戦や、音楽鑑賞会などに参加できずにいますぐ、にでも

補足日時:2008/08/30 00:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
読んでいて、うれしくて、つい笑ってしまいました。

imuzak5320さんのお話、優しさと、説得上手に満ちているなあと思いました。

霊は、あまり現在では。いないと解った、というか、旦那がいるので、「お化けが出ても、タブン怖くない。』といった感じです。
でも、マジシャンみたいに、人をあっと言わせるようなこと、やってみたいです。

お礼日時:2008/08/29 01:57

お疲れ様です。



神秘体験は実在します。ただし、一定の条件下のもとです。
条件1:)神秘体験が実在していてほしいと思っている人がいる
条件2:)神秘体験が実在していると思ってもらいたい人がいる

です。条件1と2がそろえば、そこに神秘体験は実在します。1と2の人は別人であることが望ましいのですが、同一人物でもかまいません。

これは貨幣価値や道徳、教育といったことも似たような構造で成り立っているので、格別、おかしなことではありません。交通ルールだってそうでしょう。
それから、オリンピックの陸上世界記録とかもそうですね。もっともらしい理由(人類の努力が!スポーツ精神が!など)はいくらでもつけられますけど、究極的には「それで?俺は車に乗るけど」と言われてしまったらどうしようもないですから。

さて、ここで質問者様にとって問題となってくるのが神秘体験が実在していないと思っている人、および存在していないと思ってもらいたい人の存在です。

正直な話、どちらも理論的な構造(そうあってほしいという願い)は同じなので、結局は水掛け論になります。なのでここで取るべき選択はどちらのほうがより不利益をこうむらなさそうか、です。

世の中の多数派は現在、「神秘体験は存在しない」ことに傾いているような気がします。人間というのは古来から自己と相いれない意見をもつ者に対して排除を試みたり、もっとひどいときには、序列に組み込んだ上で何もかもを背負わせたりします。なので、「神秘体験」は本来、存在してもいいし、存在しなくてもいいといった類のことなので多数派の意見であろう「神秘体験は存在しない」をとっておいたほうが得策です。

この回答への補足

そうですか。お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
最初の文には書かなかったんですが、ちょっとTVをつけて休もうか、と、リモコンを左脇において、ベッドに座ったら、2、3秒で、TVがプツリと消えてしまったのです。
「はっ」としたものの、すぐ脇にあるそのリモコンでつけ直したのですが、旦那が借りて来たDVDの、ポルターガイスト現象っていうヤツなのかな、とか思ったりもしています。
あまり怖くはないですが、興味があり、そういう体験をした人の体験談なものを今後、接する機会があればいいな、と思いました。

補足日時:2008/08/28 01:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!