No.1ベストアンサー
- 回答日時:
違いますね。
・「どっちかっていうと」→二択の選択肢があって、どちらとも選び難い(どちらも良さそう、もしくはどちらでも大差ない等)時に「どっちかっていうとコレかな」みたいな感じで言う。
・「どっちにしろ」→二つの選択肢もしくは可能性があって、どちらになったとしても結果に違いがない時に「どっちにしろ間に合わない!」みたいな感じで言う。

No.4
- 回答日時:
どちらかと言うと。
「強いて言えば」が近いかな、選択肢を消去法で絞った結果であったりします。
甲乙つけがたいけど、どっちかと言えば~かな?
どちらにしろ
選択肢をどうとっても結果はさほど変わらなかった。
距離的には短いけど信号が多い道と、大回りだけど信号の無い道。
どちらにしてもかかった時間は同じだった。
などでしょうか。

No.3
- 回答日時:
No.2 です。
「いろいろな過程や選択肢があっても、結論は同じ、もう決まっている」を「例2」にあてはめると:
「選択肢」→ 映画に行くか行かないか
「結論は同じ」→ 後で電話する
以上、分りにくかったかもしれませんので補足しました。

No.2
- 回答日時:
同じ意味ではありません。
「どっちにしろ」:「いろいろな過程や選択肢があっても、結論は同じ、もう決まっている」というときに使われます。
(例1)「もう寝ようか、それとももう少し勉強しようか・・。どっちにしろ、いい成績はとれそうにないが」
(例2)「明日、映画を見にいかない?」。「う~ん、今、ちょっと決められないな。どっちにしろ後で電話するわ」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
-
映画を見るときの席
-
絶賛募集中
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
女性器が見えている映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報