重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恐れ入りますが教えてください。最近、IBMのR40eを購入し、それにはXP-HOMEが搭載されております。

それをXP-PRO(ソフトは別途入手予定)にしようと考えているのですが、このようにしてPROをインストールした際、現在HDに”内蔵”されているXP-HOMEのリカバリ用ソフト(ディスクと呼んでいいのでしょうか?)は消滅してしまうものなのでしょうか?念のため知りたいと思いまして...。また、購入時にプリインストールされていたソフト(DVDプレーヤー、CD-RW書き込みソフト等。こちらも再インストール用のディスクは無し)も消滅するものでしょうか?こちらは消えてしまった場合は別途手配が必要になるものですか...。

ご存知の方がいらっしゃったらお教え願います。

A 回答 (1件)

上書きアップグレードという前提でお話します。



プリインストールソフトは、今後も変わらずにつかえると思います。

ただし、ハードディスクの空き領域に保存されているリカバリソフトは、消えることはないでしょうが、
使用するとシステムをXP-Homeに戻そうとしてしまうので、
何らかのトラブルになるか、つかえなくなる可能性はあると思います。

リカバリ領域は消えてしまったら復活できないので、
念のためバックアップしておくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変助かりました。

お礼日時:2003/06/24 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!