
恐れ入りますが教えてください。最近、IBMのR40eを購入し、それにはXP-HOMEが搭載されております。
それをXP-PRO(ソフトは別途入手予定)にしようと考えているのですが、このようにしてPROをインストールした際、現在HDに”内蔵”されているXP-HOMEのリカバリ用ソフト(ディスクと呼んでいいのでしょうか?)は消滅してしまうものなのでしょうか?念のため知りたいと思いまして...。また、購入時にプリインストールされていたソフト(DVDプレーヤー、CD-RW書き込みソフト等。こちらも再インストール用のディスクは無し)も消滅するものでしょうか?こちらは消えてしまった場合は別途手配が必要になるものですか...。
ご存知の方がいらっしゃったらお教え願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上書きアップグレードという前提でお話します。
プリインストールソフトは、今後も変わらずにつかえると思います。
ただし、ハードディスクの空き領域に保存されているリカバリソフトは、消えることはないでしょうが、
使用するとシステムをXP-Homeに戻そうとしてしまうので、
何らかのトラブルになるか、つかえなくなる可能性はあると思います。
リカバリ領域は消えてしまったら復活できないので、
念のためバックアップしておくことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 10 のノートパソコンを...
-
PCを起動すると画面の白いウィ...
-
パソコンはコンパック620を使用...
-
Windows7から10にした時のライ...
-
オリンパスのibについて
-
お手上げです。私のPCは壊れ...
-
WinXP SP3のリカバリディスク作成
-
パソコン工房で買った、Windows...
-
ソフトのアンインストールがで...
-
エプソンのパソコンを初期化し...
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
Windows11のバックアップ機能
-
MS Edgeのバックアップについて
-
Windws10でiTunesが起動できな...
-
jw CADのファイルが見つか...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
スマホを機種変更した場合MMSメ...
-
SSDと外付けHDDでミラーリング...
-
SDカードの保存先のファイル名
-
同じフォルダに入っているファ...
おすすめ情報