dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何かの弾みで(猫がキーボードの上を通過?)普通にカナ入力しても、一定の範囲だけ半角数字が入ってしまいます。普通に全てカナ入力出来るように設定を戻したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。困っています。教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

ノートパソコンでしょうか?


下記赤枠部分のキーではありませんか。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/glossary/files/S04092 …

NumLock(NumLk)キーがオンになっていると、赤枠部分のキーの横に書かれた数字が入力されます。
キーを再度押すことで解除されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かります。

お礼日時:2010/03/25 07:46

ナンバーズロック(NUMBERS LOCK 略してNumLockとなっている事もあり)の状態です。


PCのメーカーや、ディスクトップ・ノートで設定・解除のキーが変わりますので補足追加するか、マニュアルを確認してください。

デスクトップだだと通常は右のテンキーの左側
ノートの場合はShiftキーかAltキーを押しながら右上にあるNumLockと書かれたキーの場合が多いです。

ちなみに東芝のノートの場合はFnキー+F11がナンバーズロック
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/25 07:47

ご利用のPCのメーカー名、製品名が分からないと手順まではお教えできませんが、おそらくNumLock機能がONになっているのだと思います。


取扱説明書をご覧になり、NumLock機能をOFFにしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直りました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/25 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!