dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛結婚以外の既婚女性の方に質問です。

私は40代の男です。現在、恋人もなく好きな人もいないのですが、最近、なんとなく結婚のことを考えたりします。この先、恋愛という過程を得て結婚するということはないような気がします。

そこで質問なのですが、
お見合いで結婚した・・・。
特別、タイプではないけど相手が熱心にプロポーズしてくるから結婚した・・・。
相手が資産家だから結婚した・・・。
などなどの理由で結婚した人の結婚生活はどんなものでしょうか?

毎日、生活を共にしているうちにダンナさんに対して特別な愛情を持つようになったりするものでしょうか?

A 回答 (3件)

それは旦那さんの人間的資質や魅力、


奥さんになる方の人間性や人生にたいする姿勢で変わってくるのでは?

いくら奥さんが人の良い部分を見ようとしても、
旦那さんの資質が低すぎては奥さんのレベルまで下げてしまうし、
旦那さんが素晴らしくても、奥さんが悲観的な人なら、
悪い面ばかりがクローズアップされてしまい、
旦那さんの足を引っ張るだけになることも。

恋愛する期間はないと言われますが、
それらを見極める為、相手を知る時間や付き合いは必要ですよ。

ちなみに我が家は大恋愛ではなく、たまたまタイミングが合ったとか
お互いが楽チンな関係でいられるというのが大きなポイントで
結婚しましたが、恋愛の幻想がなかった分、落胆よりも
良い面を見つけていく機会が多く、
歳月を重ねるごとに互いが大事になっている気がします。
ヤキモキ度合いも低いので、互いが自由に行動しても気にならないし、
互いが知らない世界を持つことにも寛容なので、
新鮮さも失いませんし。

ただこれも、夫婦たるものこうあるべし!
と、カタチにこだわる頑なな人だとありえなかった話なので、
組み合わせや二人の影響のしあい方にもよるのでしょうが(^-^;

恋愛結婚には恋愛結婚の良さもあると思いますが、
結婚は、二人の関係の始まりとは関係ない部分から作り上げていく面もあります。
あまり恋愛結婚だから、条件だけで結婚したから
という部分にこだわりすぎると、うまくいかなかった時は
そこに責任転嫁をし、根本的な解決を見逃しがちになるかも。

ご自身の人間性や影響力、相手を選ぶ審美眼を
信じること、または信じるに値するよう精進するのが
先決だと思いますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

恋愛結婚以外の場合、相手は大概、猫を被っていたり、いいカッコしてたりで本性を隠していたりして、相手を見極めるのが難しそうです。
ほとんどの場合、結婚した後、「この人はこういう人だったのか・・・。」となりそうな気がします。
その時、後悔しても遅いですよね。

結局、結婚するきっかけはどうであれ相性の良い相手と知り合うかで人生が決まりそうです。
回答者様のように一緒にいて楽な相手が良いですね・・・。

お礼日時:2010/03/22 18:58

難しい質問ですね!



ただ、動機はなんであれ、結婚して良かった事は、安心感なのですかね。

歳をとって、一人で生きるのは、だんだん年を取ってくると寂しいなあ
とか、感じますね~

結婚と恋愛は全く別物です。
だから、生活をしていく上で、価値観の違いや、独身でいる時と違うわずらわしさも
いっぱいあります。

ただ、生活していく中で、とかくいい面を過大に評価し、悪い所は目をつぶる、
これって、かなりしなければいけない、つまり、努力と忍耐は必須ですね!

でも、親より旦那に頼みますよ。生理用の、ナプキンだって、病気の時は
頼めるし、さらけだせるようになりました。

恋愛にこだわらなくても、二人の気持ち次第で、いくらでも変わると思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱり一人より二人の方が当然安心感がありますよね。
それから恋愛と結婚は別物ですか?
結婚すると責任がかかってきますよね・・・。
お互いが責任分担してやっていくうちに分かり合えるようになるのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/22 18:49

家の祖母はある日突然、「●●さんの家へ××日に嫁ぎなさい」と言われ、泣きながら嫁いできたそうです。


家の両親は親同士(私にとっての祖父)が仲良しで、
「お前のとこの長男いくつ?家の三女どう?」
みたいなノリでお見合いさせられ、父はまんざらでもなかったようですが母は嫌で嫌で、
ただ父である祖父が厳しい人で「ガタガタ言わんと嫁に行け!もう22歳やろが!」と一喝され嫁いできました。

両親は好き同士ではないですが、仲はいいです。
恋人同士みたいな感じではなく何と言うか、友人のような…。
子供もちゃっかり3人作ってますし。

昔の人が離婚は少なかったのは、結婚はお互いの気持ちより家同士のもの、
結婚生活に期待もしない夢もない。
結婚して子供を作って家を守っていく、というのは人として当然、と教え込まれていたから出来た事でしょうね。
現代はそんな古い考えはなくなり、好きな人と結婚するのが普通、結婚しない生き方もあり、というのが主流ですが。

ちなみに私は夫と婚活サイトで知り合い、全くタイプではないですが、
なぜか夫が非常に気に入ってくれて、
こんな私をこんなに好きになってくれる物好きは、今後一切現れない!と確信して結婚しました。
好かれていると言う事でやはり私の方が主導権を持っています。
夫は大事にしてくれますし、いう事も聞いてくれるし、何より一緒にいて楽です。
夫に関してはおっしゃる通り、特別な愛情を持っています。
好き同士でないのに結婚した両親を見て育ったから、私はこんな結婚生活で満足してるだけなのかもしれませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の祖父母同士も家同士が決め結婚させられました。
祖父が亡くなった時、祖母は別に悲しそうではなく、束縛から解放されたような感じでした。
その祖父の弟と祖母の妹同士で結婚したのですがこれもまた同じでした。
私はこれまで何人かと不倫の関係があったのですが、この人達も恋愛結婚でなく別に好きではなかったけど、様々な条件で結婚したという人でした。
ですから恋愛結婚以外だとなんだか長続きしないようで形骸化された結婚生活を送りそうな気がしています。

回答者様は良い相手と知り合えてよかったですね。
現在が幸せならなりよりです。
結局は二人の努力なんでしょうか・・・。

お礼日時:2010/03/22 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!