重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Acronis True Image Home 10を使って一度復元を失敗してひどい目にあってます。
その時は、バックアップDVDを使用して復元しようとしましたが、ディスクを入れると最後のディスク入れてくださいから
1枚目を入れてください、2枚目を入れてください、1枚目を入れてください、また1枚目を入れてくださいとばらばらな順番を指定され、
どういう順番で試しても全くインストールされない状態で復元できませんでした。
ソフトが不良なのかパソコンがおかしいのかわからずじまいでしたが
今回ハードディスクも新しくし新規インストールしてあるのできれいな状態で再チャレンジしようとしているのですが
また失敗するのが怖いので、試しに別のドライブに復元できないのかと考えているのですがそんなことはできるのでしょうか?

とりあえず、Acronis True Image Home 10で(C)ドライブのシステムを完全バックアップイメージとして別のハードへ保存しました。
(20GB程度)
私のハードディスク構成は以下の通りですが

500GB内蔵ハードディスクを3つのパーティションに分けています。
ローカルディスク(C) 100GB プライマリ NTFS
マイ ドキュメント(D) 200GB プライマリ NTFS 【(C)ドライブのバックアップイメージ保存】
ボリューム(E) 200GB プライマリ NTFS

500GB外ずけハードディスクを2つのパーティションに分けています。
ボリューム(F) 450GB プライマリ NTFS
ボリューム(G) 50GB プライマリ NTFS

マイ ドキュメント(D)にある(C)ドライブのバックアップイメージをボリューム(E)のハードに復元するとどうなるのでしょうか?

実はその前に、バックアップソフトの常識をあまり理解していません。
Acronis True Image Home を使えなかった分B's Recorderのバックアップ機能を使っていました。これは、DVDにしかバックアップ
できない機能でブータブルバックアップDVDを作成し復元するものなのですが、ここで驚いたのが同じハードディスク容量にしか
復元できないということでした。どこへでも復元できるものだと思っていた私はこれがバックアップの常識?と感じていました。
B's Recorderと比較するとAcronis True Image Homeはどこまでの範囲の場所へ復元できるのでしょうか?
それと、「ShadowProtect」このようなソフトを見つけました。
http://gigazine.net/index.php/news/comments/2009 …
まさにこれこそどこへでも復元できるようですが、Acronis True Image Homeではできないのでしょうか?
ShadowProtectとAcronis True Image Homeのちがいもおききしたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

私は Acronis True Image をよく使用しています。


ベリファイなどでイメージファイルの破損は確認しましたか?

私のやり方は直接DVDに焼かずに一度外付けHDDにイメージファイルを作成させます。
イメージファイルは固定サイズに分割させてCDのサイズの700MBにします。
そのイメージファイルをまとめてDVDに焼きます。
最後のイメージファイルにはファイル情報が記録されているので、最初のDVDに入れます。
DVDの容量の都合であまりがあるなら、わざとダブるように格納させます。
もっと大事なバックアップならDVDも複数枚焼いた方が良いですね。
例としてイメージファイルが9ファイルに分割された時には次の様に格納します。
1枚目:1,2,3,4,5,9
2枚目:4,5,6,7,8,9
この例だと4,5,9のファイルが壊れても片方のファイルでリカバリーできますし
DVDの交換もスマートにできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これもすごいですね!!
あえて固定サイズにするとは。
固定サイズにできるとこ自体知らなかったですけど…。
このやり方も参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/22 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!