アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

細かい内容は省きますが、アメリカの会社にデータの使用許可を頂きたく、メールしたところ気持ちよく許可してくれた上、「あなたが○○のデータを送ってくれれば、私のデータを編集して、△△しましょうか?」と返事が来ました。それに対して、
「I would like you to do that.」と書き、更に
「このような形式でファイルを送るので大丈夫ですか?
サンプルを添付してので、確認してください。
違う方がいいようであれば連絡してください。
英語が乏しくて説明が下手でごめんなさい。」

と送りましたが3日ほど返事が来ません。後から「I would like you to do」の使い方。調べると「命令口調で失礼である」と書かれているものもあれば、丁寧な言葉として紹介されているものもあります。

自分が失礼なことを書いてしまっていないか、とても不安です。

質問者からの補足コメント

  • ご回答してくださった方々ありがとうございました!
    年に何回かにはなりますが、時々海外と連絡することがあるので、次にメールをする時に気をつけたいと思います。大変参考になりました!

      補足日時:2024/04/04 12:40

A 回答 (2件)

私も英語でのやりとりを仕事でしますが、I would like you to~という言い方それ自体が失礼な言い方ではないので、気にすることはないです。


あちらから3日連絡がないのはあちらの事情かもしれませんが、気になるのであれば、「〇日前にデータ使用についてのメールをしましたが、どこか説明不足のところはありましたか?」と再度尋ねてみればいいです。

あと、
>英語が乏しくて説明が下手でごめんなさい。
もしこのデータやり取り以前にまったくcontactをしていない相手ならともかく、1度でも仕事でかかわったことがある相手なら「英語が乏しく」という日本的なへりくだった説明はいらないですよ。英語がnative並みではないことを分かった上で相手もやりとりしていますから。なので、相手に尋ねるのであれば、自分の説明で不足しているところはどこか? だけでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます!
今回初めてやり取りするお相手だったので、「下手でごめんなさい」と書いてしまいましたが、日本人であること、日本の会社で働いてることは伝わっているので、確かにネイティブ並でないことはわかっていますよね。海外とのやり取りは時々しかありませんが、また機会があれば、活かしたいと思います!
そして、I would like to〜が失礼ではないとのことで安心しました!自分の休み明けにメールが来ていなければ、リマインド?メールを送ってみようと思います。
送ってから数日不安になっていたので大変助かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2024/04/04 11:56

英語圏では


>自分が失礼なことを書いてしまっていないか
というようなことは 感じませんよ。
むしろ、ズバっというべきことを言うべきです。
日本語では”オブラートに包んだような表現”がよいとされますが、英語では”きちっと正確に言うこと”が求められます。

それから 「どうしたらいいでしょう」といういい方はダメです。「OOのやり方にしたいので許可ください」というように、自分の案を示すべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なるほど。自分の意思表示をすることは大事ですよね。
これからは「これでいいですか?」より自分の案を提示していこうと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2024/04/04 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A