
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古いタイプの「販売王 販売・仕入・在庫」ですね。
残念ながら、LANによるデータ共有はできません。
新規に「販売王8 販売・仕入・在庫 2ライセンスパック」を購入してください。
個人的には弥生より販売王をおススメします(^^)
帳票の自由レイアウト機能とか、便利ですよ。
販売王ならデータがコンバートできます。
弥生に乗り換えちゃうと、データを全部打ち直しです(><)
No.1
- 回答日時:
外付けLAN接続HDDに移しても使用はできません
追加1ライセンスを購入して、簡易LAN環境で使う形になるかと思います
http://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/hanbai8 …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ソリマチHP参考になりました。
おそらく私の販売王では無理ではないかと思われます。
私のソフトは「販売王5」とか「8」のように数字がない「販売王」です。ソフトのバージョン情報を見るとVer.1.03.00 2001.10.31とあります。おそらく2001年製でしょう、取り説にも初版H10年で第9版H13年発行とありました。購入もオークションで格安で購入(未使用未開封未登録)したもので、バリューサポートにも入っていません。
私が思っていることをするには、今のシステムを廃して新規に「販売王8 2ライセンスパック」を購入するしかないんでしょうね。
ソリマチに聞こうにもサポート契約していないからダメみたい。
弥生にも「2ユーザー」があるし、新規に導入するなら弥生とソリマチどっちがいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
全国の都道府県市区町村名をExc...
-
5
編集用語「実データ」とは?
-
6
ネガデータって何?
-
7
販売王を2台のパソコンで操作...
-
8
「N月N日のデータ」の訳
-
9
TKC会計 FX2について
-
10
可逆 非可逆とは
-
11
外付けハードディスクにSQL...
-
12
情報処理の問題で、これがよく...
-
13
弥生会計|前年度(過年度)の...
-
14
弥生会計のデータを
-
15
access 登録したデータを修正...
-
16
HDDの信頼性(データ化け)につ...
-
17
CRC:巡回冗長検査で
-
18
Excel 2007 グラフのデータテ...
-
19
[内定受諾]NTTデータとユニアデ...
-
20
オープンアドレス法の欠点
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter