
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グラフエリアを選択し、右クリック。
「データの選択」をクリック。「データソースの選択」画面が出るので、「B]をクリックして、
「↑」上へ移動ボタンをクリックします。ボックスに表示されている
Bが上に行きます。「OK」でデータテーブルも入れ替わっています。
ただし、グラフに手を加えてからこの操作をすると、思うように
行きません。上の画面で「データ範囲が複雑すぎるため、
表示できません・・・」と出ている時は、上の「グラフデータの範囲」の
右にある折りたたみボタンをクリックして、元データを選択し直し、
ボタンをクリックすると画面に戻るので、ボックス内の「B」をクリックして、
「↑」上へ移動ボタンをクリックします。
これで、できなければ、元グラフをコピーしておき、新規に作り直して
操作するか、元データの順序を入れ替えて作り直すしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- Excel(エクセル) Excelで日付のグラフへの表示 2 2022/04/15 11:04
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2022/06/16 16:06
- Excel(エクセル) 折れ線グラフの描き方 2 2022/07/11 10:12
- Excel(エクセル) Googleスプレッドシートの割合の関数と円グラフの並べ替えについて 1 2022/07/22 17:31
- Excel(エクセル) Excelの並び替え(先頭の文字以外を基準に並び替えたい) 3 2023/07/07 22:21
- Excel(エクセル) Excel グラフのプロットエリアについて 2 2022/08/26 18:12
- Excel(エクセル) エクセルのグラフに上下限値の横棒を表示させたい 5 2022/12/12 11:09
- Excel(エクセル) Excelの複合グラフ(棒グラフと折れ線グラフ)で各棒グラフに名称を表示させたい 1 2022/08/14 23:26
- 計算機科学 エクセルのデータの表すことについて 2 2023/03/05 20:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベース関係で、データの...
-
編集用語「実データ」とは?
-
「データをプロットする」の意...
-
ネガデータって何?
-
勘定奉行をつかって前年対比が...
-
EEPROMのデータが壊れる。
-
ピンチ力(男女平均値)が掲載さ...
-
昔登録していたニュースキンの...
-
弥生会計のデータを
-
「N月N日のデータ」の訳
-
弥生会計で、繰越をしました。...
-
「訂正」と「修正」の違いはな...
-
弥生会計オンラインで、バック...
-
ID Manager ログインできない!!
-
弥生会計クラウド24と、freeeど...
-
Ghost2003 イメージファイルか...
-
繰越処理後に、訂正個所が出て...
-
弥生会計の出納帳の一括削除
-
【VBA】PDF作成のコードでコン...
-
ムーバブルタイプ Movable Typ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベース関係で、データの...
-
「データをプロットする」の意...
-
編集用語「実データ」とは?
-
ネガデータって何?
-
EEPROMのデータが壊れる。
-
勘定奉行をつかって前年対比が...
-
figmaの元データは残したまま、...
-
弥生会計のデータを
-
給与奉行のデータをエクセルに...
-
TKC会計 FX2について
-
弥生販売のデータ移行について
-
情報処理の問題で、これがよく...
-
市町村コードの入手先を教えて...
-
全国の都道府県市区町村名をExc...
-
Excel 2007 グラフのデータテ...
-
CADデータの所有権について
-
access 登録したデータを修正...
-
[内定受諾]NTTデータとユニアデ...
-
外付けハードディスクにSQL...
-
会計王9で2台のPCでデータを...
おすすめ情報