
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
NO.3 にアドレス(URL)が抜けておりました。
統計局ホームページ-統計に用いる標準地域コード
統計に用いる標準地域コード(平成21年8月1日現在)
(CSV形式)
全国(CSV:104KB)
http://www.stat.go.jp/index/seido/9-5.htm
その他、地方公共団体コード住所に関する情報は以下のサイトにあります。
地方公共団体コード住所 - 財団法人 地方自治情報センター(LASDEC)
http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/cms/1,0,14.html
No.3
- 回答日時:
総務省統計局が用いている、「統計に用いる標準地域コード」(自治体コード?)というものが良いかと思います。
統計局ホームページ-統計に用いる標準地域コード
統計に用いる標準地域コード(平成21年8月1日現在)
(CSV形式)
全国(CSV:104KB)
この CSVファイルなら、Excel をはじめとした表計算ソフトで閲覧・処理できるかと思います。
No.2
- 回答日時:
日本郵便のサイトにある「郵便番号データ」が利用できると思います。
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/kogaki.h …
ここのページの都道府県一覧の右下にある「全国一括」が全国版のデータです。
CSV形式データですのでExcelでも開けます。
ただし、Excelが最大6万5536行までしか読めないのに対し、全国版データは約12万行あります。
Excel以外のCSVエディタで編集して行数を減らした上でExcelで処理するか…。
必要な県を絞り込み、県単位のデータをダウンロードするか…。
どうにかして6万5536行以内に収めないとExcelでは全データを読み込めません。
No.1
- 回答日時:
総務省統計局統計データ
国調の都道府県・市町村別主要統計とかではだめでしょうか
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=00 …
17年度の国勢調査以降に合併した市町村があるかもしれないので
それは別に調べられた方がいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 都道府県市区町村民に手厚い行政を行なっている都道府県市区町村は、どこの都道府県市区町村ですか。 具体 1 2023/07/02 10:12
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 日本の全市区町村を人口密度が低 1 2023/06/18 19:51
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 神奈川県の市区町村の一覧。ただ 3 2023/05/01 18:01
- 電気・ガス・水道 水道料金・下水道料金って誰が決めてるのですか?国?都道府県?市区町村? あと電気やガスは民営化され、 3 2023/03/22 15:19
- MySQL SQLです。こんな感じですか?あってますか? うまくいきません教えてくださいお願いします 1 2023/07/08 15:27
- その他(行政) 小・中学校は公立の場合、市町村に設置義務があり、小・中学校は市町村教育委員会が服務の監督を行います 2 2022/07/21 16:04
- その他(ビジネス・キャリア) 三重 津市 の 井村屋 2 2023/07/06 15:42
- Excel(エクセル) EXCELでの複雑な複数条件について 4 2022/05/09 16:19
- MySQL 「都道府県の面積の大きい順に並べる」このクエリselect構文を教えてください! テーブル名は'地理 1 2023/07/05 17:11
- ふるさと納税 ふるさと納税の対象は国に納める所得税ですか、それとも市区町村民税6%、それとも都道府県民税4%ですか 3 2022/12/25 21:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベース関係で、データの...
-
「データをプロットする」の意...
-
figmaの元データは残したまま、...
-
基数整列法について教えてくだ...
-
編集用語「実データ」とは?
-
ネガデータって何?
-
EEPROMのデータが壊れる。
-
外付けハードディスクにSQL...
-
データセンターについて勉強で...
-
給与奉行のデータをエクセルに...
-
弥生会計のデータを
-
TKC会計 FX2について
-
勘定奉行をつかって前年対比が...
-
[内定受諾]NTTデータとユニアデ...
-
弥生会計|前年度(過年度)の...
-
「訂正」と「修正」の違いはな...
-
【弥生会計】組戻しの際の相手...
-
基準日が休日などの場合の翌営...
-
PCA商魂・商管EX-5のエラー...
-
確定申告 弥生会計ソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベース関係で、データの...
-
「データをプロットする」の意...
-
編集用語「実データ」とは?
-
figmaの元データは残したまま、...
-
ネガデータって何?
-
EEPROMのデータが壊れる。
-
情報処理の問題で、これがよく...
-
弥生会計のデータを
-
TKC会計 FX2について
-
給与奉行のデータをエクセルに...
-
Excel 2007 グラフのデータテ...
-
勘定奉行をつかって前年対比が...
-
弥生会計proで内訳書を印刷する...
-
弥生会計|前年度(過年度)の...
-
CADデータの所有権について
-
access 登録したデータを修正...
-
弥生販売のデータ移行について
-
頼まれてない事を自己判断でや...
-
販売王を2台のパソコンで操作...
-
全国の都道府県市区町村名をExc...
おすすめ情報