
初めまして。
氷曝祭りに行きたくて、3月24日から27日まで北海道の旭川空港利用で3泊4日で一人旅で予約をしました。
往復航空券と一泊がセットになったツアーに申し込んだので、後の2泊は自分で決めることができます。
初日は旭川で動物園やラーメン村を観光、2日目に氷曝祭り、3日4日辺りで網走で刑務所や流氷博物館に行ってみようと考えていますが、細かいところがなかなか決められません。
旭川から網走まで往復電車でいくと1万円を超えるので、レンタカーも考えていますが、網走まで安くいける交通手段だとどんなものがありますか?
また、その付近でお勧めの観光スポットはありますか?
お答えいただけると助かります。
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
層雲峡はまだ積雪が1mあるようですよ。
いわゆる裏技的なことになりますが、一部の層雲峡のホテルでは、
旭川駅や北見駅から「無料」送迎バスが出ているホテルがあります。
http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/yado_plan/Y …
http://www.choyotei.com/access/index.html
もちろん、無料送迎バスの利用には「条件」がある(地元の人限定など)
と思いますので、詳しくはホテルに聞いてほしいのですが、
ホテルからOKさえ出れば、旭川駅~層雲峡、層雲峡~北見駅の区間が
無料の移動となる可能性あり(運が良ければ) バスの時間に旅が制限される、高いホテルに泊まらないとならないなど、不都合もありますので、そこまで交通費をけちりたいなら、ご自分で無料送迎バスを調査なさってみてください。
ただ、質問者さんのプランでは、みなさん言っているように
あまり余裕のある旅ではありませんね。
この回答への補足
日程的に厳しいですよね・・
網走方面は一度行ってみたいと思っていましたが、
来年の冬か、今年の夏ごろにまた行ってみることにしました。。
無料送迎バスは調べたら宿から出ていたので、交通費を抑えるのにうまく利用できそうです。どうもありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
現在の石北峠 ライブカメラ
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/gazousyosai1 …
地元民はかっ飛ばしていきますが、ちょっと運が悪ければ地吹雪で視界1m未満
真っ白ですね・・
視界1m未満は運転慣れしてないと相当厳しいですね。。
レンタカーはあきらめることにします。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
層雲峡から網走の移動なら都市間バス石北号(旭川-北見)があります。
このバスは層雲峡にも停まりますので無駄な移動もなく楽です。ただ北見終点なので北見-網走間は乗換えが必要となります。これが一番安く、時間的にも最短でしょう。◎網走の観光スポット
http://abashiri.jp/tabinavi/02spot/index.html
旭川空港発着3泊4日で旭山、氷爆、網走は正直キツイです。1日目で旭山・氷爆を見終え層雲峡泊、2日目昼前には網走方面へ移動ないと難しいと思いますよ。最終日は移動だけで終わると思いますから。
この回答への補足
色々考えてみましたが、やはり移動がほとんどにとられてしまいそうでした。
今回は一人旅で、車も運転できない状況であることを考え、富良野美瑛エリアを周ってゆとりを持つことにしました。
それでも網走や知床方面には一度行ってみたいと思っているので、雪が融けてから行ってみたいと思います。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
No.1さん同様、冬道に慣れていないならレンタカーはお奨めしません。
「氷曝祭り」って層雲峡ですよね?
層雲峡まで行くなら、旭川まで(本当は上川でいいんですが)戻る必要のないバスが、料金的にも時間的にも合理的かと思います。
http://www.h-kitamibus.co.jp/timetable/html/rose …
あとはJRで。ちなみに「電車」ではなく「汽車」です。
接続で時間が半端に出るようであれば、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5735909.html
などを参考に時間をツブしてください。
>また、その付近でお勧めの観光スポットはありますか?
その日程であれば、まずはガイドブックをご覧ください。
過去質問にもイロイロあります。
No.1
- 回答日時:
高速バスも直通がないので、乗り換えいらずで安全なJRがお勧めです
遠軽まででしたらあるにはありますがわざわざ使うまでもないかと
http://www.dohokubus.com/09w_engaru.PDF
まだ雪も凍結もある季節ですから、よほど天候運と雪道の運転技量があるのでない限り自動車はお勧めできません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
層雲峡には病院がありますか?
-
5
札幌雪まつりと何処に行くか
-
6
大雪山、美しいと思うポイント...
-
7
流氷見学をするときの服装に悩...
-
8
流氷見学:防寒服レンタルはあ...
-
9
3月中旬北海道に初めて旅行しま...
-
10
網走から知床・知床から川湯ま...
-
11
阿寒湖から網走までの距離と所...
-
12
紋別から網走への移動方法を教...
-
13
おーろら号で船酔い?
-
14
GWの知床横断道路はスタッド...
-
15
阿寒湖から十勝川温泉への行き方
-
16
6泊7日北海道の旅行プランに...
-
17
北海道北見市 サークル
-
18
旭川から知床へ
-
19
北海道旭川から摩周湖へ車で移...
-
20
北海道旅行を計画しています。...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter