No.5ベストアンサー
- 回答日時:
滝川から阿寒までという直線的な考えでしたら、どのコースを走ってもほぼ似たような距離ですが、少しでも高速道がつかえて時間短縮を狙えることになるかと思います。
始発は滝川からなのでしょうか。滝川で道が分かれるから滝川を起点にされているだけで、たとえば札幌が出発点であれば、札幌~東千歳~夕張~足寄~阿寒が最短時間距離かと思います。
わたしも皆さんのあげたどのコースも使います。時間があれば立ち寄りたい風景があるなど、何度も走っていると退屈なのでその時の状況などを見ていろいろ変えながら走っています。
紅葉の時期ですから、銀泉台や高原温泉は立ち寄らないまでも層雲峡や三国峠からの、秋の風景を楽しみながら阿寒に入る。
途中の風景に関係なく一気に阿寒に入るなら道東道で足寄まで走る。
高速料金を少しでも安くR333で北見周りで阿寒に入る。などの選択ができると思います。
R333では途中の風景は美幌峠経由の場合は景色が少し楽しめますが、層雲峡から紅葉の石北峠や温根湯温泉にある最近特に人気のスポット「山の水族館」には立ち寄れないなど、観光の目的、あるいはドライブの目的とそれら周辺の観光スポットのとりあわせで決めてはいかがでしょうか。
高速を使わない走行では、層雲峡そのものが高い位置にあり、三国峠は総げと思えない標高差で通できますし、日勝峠ノアのきつさに比べれば楽。
石北峠と北見峠では、北見峠は高規格道路になりトンネル化されたので、石北峠よりずっと楽といった感じでしょうか。
北見から美幌峠~阿寒か、北見~津別~阿寒かは、阿寒からの後の観光予定に寄るでしょうね。
説明不足でしたが滝川市在住の者です。
「山の水族館」は今話題になっていますね。 こんなに幾つものルートがあるとは。
峠と名が付けば不安もありましたが、皆さんから頂いたアドバイスをもとに今の季節の紅葉を
楽しんできたいと思います。
大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
10月中位までならばどこを通っても紅葉がきれいで良いと思います。
ただ、エゾシカが道路に出てくるシーズンですから、どのコースもお気を付け下さい。
最短コースは富良野、狩勝峠、屈足、鹿追、上士幌、足寄、阿寒湖で約260km。
旭川経由コースなら
(1)層雲峡、石北峠、北見、津別、釧北峠、阿寒湖で約270km。
(2)層雲峡、三国峠、糠平温泉、上士幌、足寄、阿寒湖で約280km。
3コースで最大違っても時間は30分以内です。あとは、何を優先するか(例えば、カーブがなるべく少ない峠が良いとか、同じく標高差〈高低差〉が少ないコースが良いなど)、途中に見たい、又は寄りたい所があるならば、それによって選んでいただければ良いかなと思います。
3コースのアドバイス有難うございます。 行きと帰りのルートを変えても紅葉が
楽しめる様ですね。 自分的には高低差が少ないコースがいいかなと。
教えていただいた町名をたどりながら車を走らせたいと思います。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
運転がラクなのは富良野経由です。
狩勝峠はあるものの高い峠ではないですし、十勝清水から足寄まで高速が使えます。旭川経由だと、滝川から層雲峡までは高速が利用できるものの、そこから三国峠という大きな峠越えとなります。
ただこれからの季節、層雲峡や三国峠経由のほうが紅葉を楽しめていいドライブになりそうです。
三国峠紅葉
http://www.jalan.net/theme/koyo/hokkaido/01_koyo …
それよりもっと遅い時期であれば、峠では雪の心配が出てくるので、富良野経由がいいでしょう。
層雲峡回りですとやはり険しいのですね。 まだ雪の心配は無いかと思う来週の予定です。
三国峠というのは初めて聞きました。 紅葉も視野に入れ決めさせていただきます。
有難うございました。

No.1
- 回答日時:
>旭川回りと富良野経由とどちらが良いでしょうか。
高速優先にしたら札幌経由と出ましたね。380キロ
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=43.327806349 …
一般道だと旭川から北見経由と290キロとでしたが、
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=43.529450006 …
でも、富良野経由にすると280キロと出ましたね。
自分ならこのルートにするかな。
ドライブルートとしても面白味もあるし。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=43.315283593 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 道東4泊5日、どう回ればいいですか? 2 2022/07/20 01:01
- 俳優・女優 上手だし投げ48、寄り切り48、ウッチャリ48、押し出し48、とかAKBの新ユニット流行らないですか 3 2023/05/21 23:41
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 阿寒湖温泉旅がてら自然をぶらぶらしてたら義務教育校というのがあり暖房の湯気も上がってました。 土曜で 2 2023/02/04 11:57
- 北海道 釧路と富良野旅行 9 2022/07/16 20:33
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- ホテル・旅館 一度は行ってみたい海が見えるホテル旅行 : 愛知県 1 2023/01/25 10:26
- マリンスポーツ 海はお盆までですが湖は9月まで泳げますか 2 2022/07/15 19:50
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 北海道 JR北海道の運賃について教えてください。 3 2023/03/13 00:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【旅程とグルメのアドバイスく...
-
北海道一人旅
-
新千歳空港→層雲峡
-
北海道の宿泊施設で、ボードゲ...
-
旭岳温泉から層雲峡への車での...
-
来週、北海道へドライブ旅行し...
-
サロマ湖から層雲峡
-
層雲峡での食事
-
千歳~小樽~旭岳旅行について...
-
旭川から層雲峡温泉・氷爆まつ...
-
層雲峡と新内パーキング
-
釧路から富良野へ(日程を組ん...
-
札幌雪祭りと流氷クルーズ
-
日本国内ローカルの、ミス・●●...
-
北海道 網走市 朝ごはん
-
帯広の若者はどこに?
-
川湯温泉⇒開陽台⇒野付半島への...
-
阿寒湖から網走までの距離と所...
-
北海道の道東、夏休み&週末の...
-
NBL(プロバスケチーム)の平均試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
来週、北海道へドライブ旅行し...
-
阿寒湖へは
-
【旅程とグルメのアドバイスく...
-
5月endから6月fastの北海道は新...
-
サロマ湖から層雲峡
-
紋別~層雲峡間の移動方法を教...
-
北海道3泊4日 観光スポットに...
-
富良野から池田町に行くには?
-
8/25~29 道東~道北~道央 ...
-
北海道一人旅
-
新千歳空港→層雲峡
-
阿寒湖から富良野の途中で
-
大雪山、美しいと思うポイント...
-
旭岳
-
旭岳温泉から層雲峡への車での...
-
知床から層雲峡までの行程について
-
2泊3日 富良野・層雲峡のおす...
-
北海道ドライブルート(屈斜路~...
-
層雲峡からウトロへの車での所...
おすすめ情報