dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JPG画像をDVDプレーヤーで見る方法?
こんにちは。宜しくお願いします。
子供が学校からDVDを先生からもらったと言って私の所に持ってきました。
普通のDVD-R4.7Gメディアです。先生が言うにはPCでしか閲覧できないとの事です。
試しにDVDプレーヤーで閲覧しようとしましたが、エラーが出て見れませんでした。
DVDプレーヤーはCDに焼いた物なら見れますがDVDに焼いた物は見れないみたいです。
当たり前ですがPCでは普通に見れます。
中身はデジカメで撮影したJPGの画像だけです。
10個のフォルダに分けてあり1つのフォルダに約70枚の画像が収録してあります。
CDにフォルダ2~3個を分けてコピーすればおそらく問題なく見れると思うのですが、
このDVD-RをDVDプレーヤーで閲覧するにはどうすれば良いでしょうか?
デジタルフォトフレームは我が家にはありません。
一応、私のPCのマイドキュメントには保存してあります。
PCのスペックはXP-ホームSP3:マルチドライブ搭載です。
BZ GOLD9やAny DVDなど一般的なソフトはインストールしてあります。
お知恵をお貸し下さい。

A 回答 (2件)

DVDプレーヤーで直接写真がみれるようでしたら、CD-R/RW以外の


メディアでも見れるかもしれませんよ。
DIGAでもCD-R/RW,SDカード,DVD-RAMに入れた写真は見ることができます。
その辺は説明書にかかれてますので読むことをお勧めします。
ハイビジョンTVだとDVDにオーサリングされた写真は見る気がしなく
なると思いますし…
    • good
    • 0

ご質問の意図がイマイチ分からないのですが?


お宅のDVDプレイヤーではDVD-Rに焼いたJPEGデータは読むことができず、
CD-Rに焼いたものであれば読むことができる。
実際にもらったDVD-Rをプレイヤーに入れてみて読み込めないことを
確認された。
その上でこのDVD-Rをプレイヤーで見る方法というのは無いのではないですか?
パソコンのスペックとソフトを書かれていますが、DVD-Rは加工できませんよ。
データを別のメディアに焼きなおしたり、加工したりするということであれば
質問者さん自身が回答を出されているように複数のCD-Rに焼きなおすのが
最も手っ取り早い方法だと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています