dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい状況は省きます。
直感的にどう思われますか?

お互いに相手が大好きです。愛し合っています。
ただお互いが“相手のためを考えると、自分と付き合っていない方がいい”と感じています。
そう思う理由は、好き同士なのに、今の二人のいる状況・環境では、したくないのに傷つけあってしまうからです。

別れるべきか別れないべきか。

かなり分かりにくい質問で申し訳ないです・・・。
補足するつもりはないので、感覚的に思ったことを書いていただけたら幸いです。

A 回答 (13件中11~13件)

そりゃ、直ぐに別れた方がイイです。


キレイ事言ってないで、さっさと別れることをススメます。
ガキの恋愛なら「ゴッコ」ということで駆け引きを楽しん
でも良いんですが、大人なら「結婚」考えますよね。
モロに生活かかってくるんだから、傷つけ合うような相手と
一緒に暮らせるわけありません。
    • good
    • 0

お互いに別れた方がいいと本気で思っているなら、別れた方がいいと思います。



あなたと相手の方の状況は分かりませんが、どんなカップル、夫婦でも、基本的に、本気で信頼関係や絆を築いていこうと思ったら、自分たちの目の前にある問題や障害の全てに対して、互いに傷つけあうことがあっても、罵り合う事が合っても、何が何でも二人で一緒にがむしゃらに乗り越えていくというだけの強い気持ちや覚悟が必要不可欠だと思うのです。

お互いを傷つけあうことが辛いから別れる・・・と考えるのであれば、傷つけあうことが起きる度に、お互いの関係が悪化するだけだと思うので、お互いに縁のなかった相手だということだと思います。
    • good
    • 0

> 別れるべきか別れないべきか。



~すべき、とは「~しなければならない」の意です。
つまり、これは義務を表しています。

ご存知の通り、恋愛に関して義務はありませんので、
当人が「そうしたい」なら「そうすれば良い」と
考えるのが妥当です。

よって、
> お互い好きだけど、お互い別れた方がいいと思っている。
という状況であれば、別れるのが良いと思います。

付き合いを続けたい、という強い意志がないのなら、
付き合い続ける必要がないからです。

恋愛は、常に当事者の自由意志に基づいて行なわれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A