
walkmanのAシリーズを購入しました。いつもイヤホンで聞いているのですが、イヤホン無しで部屋で音楽を楽しみたいと思いスピーカーを探しています。今カナダに留学中なのですが、ソニーストアに行ってドックスピーカーというのを見つけたのですが、約145ドルしたのでちょっと予算をオーバーしてしまい買えそうにありません。近所のなんでも中古ショップに行ったら1Lのペットボトルの大きさのスピーカーが単体で30ドルくらいで売っていました。これとwalkmanをつなげれたらいいなぁ、と思ったのですが、何かケーブルを買えば音楽を聞くことが出来ますか?お店の人に聞いてもスピーカーに詳しくないのでわかりませんでした。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
イヤホンは内部にとても小さなスピーカーを組み込んだものといえます
ので、イヤホンが鳴るということは、イヤホンの代わりにスピーカを
つないでも鳴るということになります。
ただしウォークマンの内部のアンプは、イヤホンで聞くのには十分な
出力があるのですが、普通のスピーカを十分な音量でならすには出力が
不足しますので、アンプが必要になります。
とても小さな音でも良いのであれば、アンプは不要ですので100円
ショップでは、アンプの入っていない外付けスピーカーが販売されて
います。
なるほどです。あの小さなスピーカーはアンプが入ってないから小さな音にしかならなかったんですね。音楽機器についてあまり詳しくないのでアンプというのも実は初めて聞きました。勉強になります。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
カナダにあるんだ・・・100円ショップ・・・。
っていう素朴な感想。
No.1
- 回答日時:
アンプ内蔵のスピーカーでなければ鳴らないはずです

早速のお返事ありがとうございます!アンプ内蔵かどうかはあのお店の人に聞いてもわからないかと思うので購入を考えようと思います。ところで合わせて質問させてください。以前このwalkmanを急遽イヤホン無しで聞く必要があったのですが、100円ショップで見つけた小さなスピーカー(先がイヤホンのようにwalkmanに差し込めます)を買ってみたら聞くことが出来ました。といっても本体の音を最大にして普通に聞こえる程度でしたが。この小さなスピーカーもアンプ内蔵ということになるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- ビデオカード・サウンドカード おすすめ外付けサウンドカード 3 2022/11/23 09:46
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) イヤホン端子の、マイクシールドと、ダイナミックマイク、スマホ(Android)を繋げたら、ダイナミッ 1 2023/02/11 17:01
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- 邦楽 ドライブ 音楽 重低音 2 2023/01/09 11:11
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone13にWALKMANのイヤホンを使用したい 1 2022/05/01 17:22
- カスタマイズ(車) カーオーディオの音質について ボルボFB型V60に乗っています。2015年モデル。 オーディオの音質 2 2023/03/22 06:25
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 2010年頃のノートパソコンにWindows 10 7 2023/03/17 20:22
- Bluetooth・テザリング iPhoneとBluetoothスピーカー両方から音を出す方法ありますか? iPhoneで聞いている 1 2022/09/13 10:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ 新築の天井に音楽を聞くために天井埋め込み型のスピーカーを取り付けます。 スピーカー施主支給します。 6 2022/11/05 14:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
プリメインアンプでセンタース...
-
レコードプレーヤーから音が出...
-
インピーダンスについての質問
-
スピーカーの裏側にある4つの端...
-
スピーカーの音量を下げる方法
-
スピーカー裏の音質変更のつまみ
-
スピーカーが鳴る時と鳴らない...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
クラシック音楽を聴くのにイチ...
-
サブウーファーへの接続は?
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
スピーカーの分配について
-
スピーカーマトリクス-アンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
プリメインアンプでセンタース...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
アンプが片方しか鳴りません。
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
-
スピーカーの片側から音が出な...
-
真空管アンプの出力たったの10W...
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
アンプの出力とスピーカーの入...
-
AVアンプのPREOUTの活用について
-
センタースピーカーを2個にす...
おすすめ情報