No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ここでの「かけた陶椀」の「かけた」は
「兄妹の精神的なつながりが断たれることへの不安」
ではなく、文中の
「わたしたちがいっしょにそだってきたあひだ
みなれたちゃわんのこの藍のもようにも」
というフレーズにもあるように、貧しい暮らしの中で
ふたりが使い古した(かけた)茶碗、という意味でしょう。
物理的なつながりはたたれても、精神的なつながりは
たたれることがないと思われます。
ここではひとつではなく「ふたつの」陶椀であることに
意味があるものと考えます。
toko0503さま
再びありがとうございます。
難しくてわからなくなりましたが、勉強になりました。
試験は評論文のほうがいいなあと、思ってしまいました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
自信はありませんが、私は3だと思います。
「欠けている」というのは「充足していない」と殆ど同義ですから、素直に考えると「不安」の象徴でしょう。
妹とのつながりが絶たれることへの不安であることは無論です。
そういった不安を乗り越えるために、この祈りとも言える詩が生まれたと捉えます。
4でも悪くはないでしょうが、これは、賢治にこの詩を書かせるに至った本質であって、詩中の語である「ふたつのかけた陶椀」が象徴するものとは別ではないかと考えます。
hakobuluさま
ご回答をありがとうございます。
迷っていたのが、3と4なので、難しいなあと今も感じます。
来年同じ試験がでるわけではないのですが、答えられないような問題の時どうしよう…と思ってしまいます。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
宮澤賢治の"人となり"や、妹に対する、人並み以上の深い愛情
また、この詩が書かれた状況を知ると、
#2さんがおっしゃるように「いらだち」や「不安」は
合わないことが分かると思います。
まず全体を読んで、作者の意図をおおまかに掴んでから、
設問を解くのも長文読解のコツです。
本当は、最期の水で、一人別れて逝く妹でありながら、
兄を悲しくさせないために、いつも二人が使っているそれぞれの
お椀に雪を取ってきて欲しいと頼んだのです。
頑張って下さいね。
toko0503さま
ご回答をありがとうございました。
これからは全体を読んで考えます。
宮沢賢治のことをもっと知っていれば解けたのかもしれません。
試験にはいろいろ知識が必要だということがわかりました。
また、いつか、よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
>選び方のポイントなどもしあればよろしくお願いします。
試験のテクニック風に言うと
1は「いらだち」が不可。
2は「不安」が不可。
3も「不安」が不可。
ゆえに消去法で(4)が正解。と、割り切って考えてはいかがでしょうか?
>詩の最後のほうを読むとそうなのかもしれないなとも思うのですが…。
これがでてくるのは詩の最初のほうなので、試験の時に、どうやって判断すればよいのでしょうか?
最後のほうを読んでから最初のほうに戻って考えても、一向にかまわないんですよ?
NASTYさま
アドヴァイスをどうもありがとうございました。
最後のほうを読んで参考にしてもいいということがわかりました。
また困ったことがあったらよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
選択肢の中から選ぶとしたら、4 でしょうか。
妹は、賢治にふたつのお椀にあめ雪(みぞれ)を取ってきてほしいと
頼みます。これは、妹の最期の食べ物ですが、"ふたつのかけた陶腕"は、
二人の永遠の絆を確認する意味での象徴にもなっていると思われます。
以下などを参照にして下さいね。
http://www.cek.ne.jp/~myuzawa/kennji/eiketunoasa …
toko0503さま
ご回答をありがとうございました。
どうしてそのお椀がそういう象徴になるのかまだよくわかりません。
詩の最後のほうを読むとそうなのかもしれないなとも思うのですが…。
これがでてくるのは詩の最初のほうなので、試験の時に、どうやって判断すればよいのでしょうか?
選び方のポイントなどもしあればよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
メモのコツを教えてください!
メモを取るのが苦手です。 急いでメモすると内容がごちゃごちゃになってしまったり、ひどいときには全く読めない時もあります。
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
宮澤賢治「永訣の朝」の解釈
日本語
-
永訣の朝という詩で あめじゅや とてちて けんじゃ というのが4回出てくるのですが、それを2回ずつに
高校
-
「カフェの開店準備」 [一]教科書P243・2行目「それ自体に光が当たるものではありません」について
その他(教育・科学・学問)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報