
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
既に回答が有る様に、中学部のボーイズリーグでは「中学硬式」と
一般用の金属バットを使うことができます。
「中学硬式」の重さは、大体800グラム前後ですが、小学校の
硬式チームのバット(大体700グラム前後)を使っている子でも
重く感じる様です。
お子さんが軟式の少年野球なら、バットの重さは500グラム~600グラム
だと思いますので、試合で900グラムのバットを使うのは難しいと
思います。(練習で使うチームは多い様です)
楽天市場で簡単に調べたところ、1万3千円位で良いバットが有りますので
900グラムの一般様は練習用(将来も使えます)にして、中学硬式を
使われた方がお子さんのためになる気がします。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E4%B8%A …
900グラムのバットは、中学の軟式野球部の3年でも重くて
振れない子もいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/30 08:33
ありがとうございます。いままで、軟式野球で 730gの一般金属バット『トップバランス』を使用していたので今度は、900g一般金属バット(ミドルバランス)に変えて、様子を見て、どうしても重たいと思うのであれば、もう一本購入する方向に決めました。回答が、もう少し早ければ、違った結果になったと思います。お手数をかけました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原辰徳のバット投げというのが...
-
大谷翔平
-
このメールのドメイン、どこの...
-
バットにつける松ヤニ?について
-
バッティングで左手が痛くなる
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
NPBバットについて
-
ぐるぐるバットで・・・
-
ひげダンスのネタを教えてくだ...
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
硬式木製バットの寿命
-
バッティングセンターで使っち...
-
なぜバットがすっぽ抜けるので...
-
大リーグボール1号は危険球に...
-
ホームランバッター(タイトル...
-
バックネットに飛ぶファールに...
-
NPBマークのバットについて
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
中学女子のソフトボールのバッ...
-
バッティングセンターにマイバ...
おすすめ情報