
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さすがに尻とか毛皮で火はつきませんが、昔の西部劇などでは靴の裏とか板とかにすりつけて火をつけるシーンがあります。
多分それを意識した上のパロディでしょう。今日普通のマッチは箱の横に塗られた薬剤(赤リンなどからなる)で刷らないと火がつきませんが、昔はマッチ某の方に黄リンが含まれており、どこでも摩擦のあるものにすりつければ火がつきました。
どこでも火が付き、また黄リンを含み危険なため、今日のようなマッチが主流になりました。
ただ、アメリカでは黄リンが使われなくなってからも、どこでも火がつくマッチか作られているようで、そちらが元になっているかもしれません。
日本でも、このどこでもつくマッチを手に入れることができます。しかしコツがいり、すぐにはかっこ良く火がつけられません。
こんな時間にご回答ありがとうございます。
なるほど、摩擦で発火するマッチがあって、危険すぎるため現在はなくなったというような話はそういえば聞いたことがありました。
その系統を組んでのことだったんですね。
時間順に良回答とさせていただきます。
No.6
- 回答日時:
日本での名称は、ロウマッチです。
販売されています。> トムが尻でマッチを擦って火をつけるシーン
絶対にマネしないで下さい、非常に危険な行為なので…
今でも?サーカスのマジックショーのワンシーンで行われ
ています。
要するに手品なので…子供の頃、サーカスのマジックショー
で、ピエロが隣人のピエロの尻で火を点けてました。
ありがとうございます。
マネしてはいけないようなことを、子供向けのアニメで放送するっておかしいですよねえ。
あれで尻に引火するシーンがあれば危険だということがわかって教育上いいと思うのですが。でも、ピエロの尻で本当につけることがあるんですね。びっくりです。
No.5
- 回答日時:
#3 追加です
日本ではロウマッチと言います。
No.4
- 回答日時:
マッチも、トムとジェリーも懐かしいですね。
点火の仕組みは、特殊というか昔使われてた「黄燐マッチ」です。
擦れば直ぐに点火しますが、自然発火したり毒性もあり今は「赤燐マッチ」になってます。
西部劇なんかでブーツのかかとでマッチに火をつけるシーンとか見たことないですか??
あれです。
今はミリタリーショップとかビレッジバンガードみたいなお店なら売ってるかもしれません。
ただし、尻で点火することはないんじゃないかな? 笑
ありがとうございます。
靴で火をつけるシーンは、たしかに見たことがあります。
靴の延長上で、尻だったんですね。尻が硬ければなんとか火がつきそうですね。
No.3
- 回答日時:
摩擦のみで発火するマッチですね
硫化リンが先に塗ってあります。
高いのですが売っています。
また100年ほど前には黄燐マッチというものもありました
自然発火や黄燐の健康被害で禁止になっています。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …
ありがとうございます。
今も摩擦で発火するマッチが売っているとは知りませんでした。
子供が触れないところに保管する必要がありますね。
No.2
- 回答日時:
今のマッチは赤燐を使ったものです。
アメリカ製のアニメなので赤燐マッチに発火薬を塗ったマッチだろうと推測します。
摩擦だけで燃えるマッチといえば黄燐マッチですが、これは製造が禁止されていますので
ネタとしても使えないですね。
…とりあえず、赤燐マッチと黄燐マッチの違いは、着火性にあります。
赤燐マッチは専用の薬品と擦り合わせないと着火しませんが
黄燐マッチはとにかく摩擦熱で着火します。
当然ながら黄燐マッチは事故が起きやすいため赤燐マッチの普及とともに姿を消すことになります。
しかしアメリカではなぜか摩擦だけで火をつけられるマッチの需要があるため
赤燐マッチの薬頭(火薬の部分)に発火薬(硫化燐だったと思う)を被せたものがあります。
ですので元ネタはこれじゃないのかなと自分は思います。
ネット上を探せば実物を見つけられると思いますので、写真だけでも探すつもりで検索してみてはいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
dアニメストアに関する質問です
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメキャラにガチ恋しちゃっ...
-
ごめんですんだら警察いらない...
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
鶴巻和哉さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報