dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させていただきます。
私はfirefoxを利用しているんですが先程あるサイトに接続したところ
(***は伏せ字です)

安全な接続ができませんでした
www.*********.co.jp への接続中にエラーが発生しました。
SSL received a record that exceeded the maximum permissible length.
(エラーコード: ssl_error_rx_record_too_long)
受信したデータの真正性を検証できなかったため、このページは表示できませんでした。
この問題を Web サイトの管理者に連絡してください。あるいは [ヘルプ] メニューの [不具合のあるサイトを報告] でこのサイトについて報告してください。

と表示され、何回か再試行しても繋がりません。
自分で調べてみたのですが専門用語ばかりで全然理解できなかったので 質問させていただきました。
初心者でもわかるようにお答えしていただけると幸いです。

A 回答 (1件)

次のページを見ると、サーバーの管理者のログがありますが、サーバー側のエラーのような内容になっています。


必要があれば、そのサイトに状況を連絡する他にユーザーができることはないように思えます。
http://bitwalker.dtiblog.com/blog-entry-206.html

また、次のようなFAQがありますが、他のブラウザや他のPCでの検証をしてみないと原因の特定は難しいかも知れません。
http://d.hatena.ne.jp/mallion/20081031/p1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、設定を見直してみようと思います。
URLまでご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/04/01 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!