dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HP ProLiant ML115 にCentOSをインストールしたんですがインターネットにつなぐことができません。
無知な私にどなたか教えていただけますでしょうか。

線終端装置 GE-PON-ONU タイプD〈1〉2
Bフレッツ ハイパーファミリータイプ、マンションタイプ(光配線方式)
上記の終端装置でインターネット接続しています。(ルータ使用していません。)

WindowsXPではネットワーク接続状態は以下のIPアドレスでインターネット接続できます。
コマンドプロンプトにてipconfigの結果↓
Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection-specific DNS Suffix . :
Autoconfiguration IP Address. . . : 169.254.0.207
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.0.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 169.254.0.207

CentOSの設定は以下になります。
/etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth0
#Broadcom Corporation NetXtremeBCM5722 Gigabit Ethernet PCI Express
DEVICE=eth0
BOOTPROTO=none
BROADCAST=169.254.255.255
HWADDR=
NETMASK=255.255.0.0
NETWORK=169.254.0.0
ONBOOT=YES
GATEWAY=169.254.0,1
TYPE=Ethernet
USERCTL=no
IPV6INIT=no
PEERDNS=yes

お手数ですが、どなたかご教授いただけますでしょうか。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。

ps:ipconfigで表示させた結果Default GatewayもAutoconfiguration IP Addressも同じIPアドレスになっているんですがなんでですか?

A 回答 (2件)

>PPPoEの設定はどうすればいいのですか



「CentOS PPPoE 設定」あたりで検索されればよいかと。

iptablesなどで厳密にルールを作成しないと…インターネット側からのあらゆるパケットがCentOS側に届くことになりそうです。
デフォルトなら動作していないでしょうが、telnetサーバが稼働したままだったりするといい餌食にされるような気がしますが…。

そういうのもありますので、市販のブロードバンドルータなどを間に設置した方が、いろいろと楽だと思うのですが…。

ちなみに、WindowsでPPPoEしている場合でもいろいろな攻撃パケットが届いている…かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常に分りやすいです。

ルーターをとりあえず買って、それで接続してみます。

またわからないことがあったら教えてください。

お礼日時:2010/04/03 15:21

ルータ入れた方が楽だし、アタックに対して安全になると思われますが…



WindowsXPでのインターネット接続は、フレッツ接続ツールとか使用されていますか?

169.254.xxx.xxxのアドレスについては下記を。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%8 …

ということで、CentOS側でPPPoEなどの設定が必要かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

>WindowsXPでのインターネット接続は、フレッツ接続ツールとか使用されていますか?
はい、フレッツ接続ツール使用しています。


>169.254.xxx.xxxのアドレスについては下記を。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%8 …

わかりやすかったです。

PPPoEの設定はどうすればいいのですか

ご教授お願いいたします。

お礼日時:2010/04/03 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!