
卒塔婆について
四十九日を迎えるに当たって、親戚より卒塔婆の話があったのですが、質問があります。
我が家では一家一同と言うことで父の名を代表として卒塔婆を依頼しました。
しかし、別の親戚は一家全員、別々に卒塔婆を依頼するということでした。
下の子は小学生と幼稚園にもまだ入っていない子供であるにもかかわらず、
やや非常識ではないか、と言うのが父の感想でしたが、
実際こういうものはどうなっているのでしょうか?
我が家のように一世帯で一つにすべきか、それとも親戚のように子供まで、というのはいきすぎとしても、
個人個人で卒塔婆を立てるべきなのでしょうか。
なお、寺は浄土宗で、墓地は寺の敷地内に設置されております。
No.5
- 回答日時:
卒塔婆は、仏様に対するこの世からのメッセージです。
ですから、仏様にメッセージを伝えたい方が卒塔婆をあげるのです。
各自銘々にあげるも良し、連名であげるも良しです。
但し、卒塔婆代は必要ですから、お金が掛かります。
もし、卒塔婆代が無料でしたらどうしますか?
無料なら各自銘々にあげたいのではないですか?
卒塔婆代を節約したいから連名なら卒塔婆の目的は儀礼的に過ぎません。
仏様に対する供養の気持ちに大人も子供もありません。
子供でも卒塔婆をあげたいなら、その気持ちは尊重すべきです。
親戚の方は、銘々に供養したい気持ちが強いだけです。
それに対して、連名で済ませたいと考えた、お父様は面子が無くなると感じたのではないでしょうか?
私は、そのように感じました。
ところで、卒塔婆に裏表があるのをご存じでしょうか?
裏表を逆にしてる人が意外に多いのです。自分の名前が書かれた側を目立つように表側に立てる人は、卒塔婆の意味を勘違いしてます。
名前は裏側が正解なのです。
No.4
- 回答日時:
個人でたてても家族でまとめて立てても良いようですよ。
よく話し合ってみなさんが納得される形で行うのが一番のご供養になるかと思います。
http://www.e-ohaka.com/06omairi/o_sotoba.html
参考URL:http://www.e-ohaka.com/06omairi/o_sotoba.html
No.3
- 回答日時:
寺によって決まる場合もあります。
私事ですが、母方菩提寺の曹洞宗の寺は家族連名の塔婆で可でしたが、父方の菩提寺の真言宗の方連名は2人までと言われました。おそらく宗派とは関係なく、寺の金儲けのためでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 塔婆 8 2022/08/15 07:42
- その他(悩み相談・人生相談) 一周忌法要について 2 2022/09/17 16:08
- その他(暮らし・生活・行事) お盆の時のお塔婆と檀家料?あわせて1万5000円は安いですか。 2 2022/07/25 19:33
- 超常現象・オカルト 一願成就 3 2022/11/01 07:33
- 超常現象・オカルト 霊が見える人に言われました。 昭和初め頃、若くして亡くなった方がいる。 と、 お塔婆をたてたいのです 5 2022/11/15 11:23
- 法事・お盆 父の納骨式、一周忌に呼ばれなかったこと。さらに一回忌時の卒塔婆が取り払われたこと 7 2023/08/14 16:36
- 父親・母親 80年代の小学生の親達のナゾ。 先日、部屋の掃除していたら、私の小学生時代の『学年便り』が出てきまし 4 2023/03/20 12:01
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時の家庭の資金力・財力で子供の人生って大きく変わってしまいますよね? 5 2022/05/30 15:02
- 犬 ご近所さんの話です。 私はアパート暮らしで隣の一軒家に住んでるお婆さんが犬をリードしたまま放置してい 3 2022/12/04 19:23
- その他(恋愛相談) 彼氏と付き合って半年が経って、距離置いてます。 私と父親が住んでる家に彼氏が住みたいと言って父親いる 0 2023/08/14 12:42
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報