dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CD-R(音楽)を作成してる人に質問です!!最高書き込み速度が24倍速だったとして皆は何倍速~何倍速のメディアを購入してますか??

A 回答 (4件)

32倍速以下の製品ですね。


40倍速以上の製品は、高速記録に対応するために外周部の色素層が薄く作られており、CD-DA記録に使うと音質が落ちるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
回答有難うございました。

お礼日時:2010/04/06 22:27

気にせず買って最高速度で書き込みます。


音質にこだわらない人間ですし、最近はディスクが安いので焼きミスしたらもう1回作ればいいやくらいの気持ちでいるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・参考になりませんでした(汗)

お礼日時:2010/04/22 22:38

32倍速以下(1~32x)のものを使ってます。


また、容量は650mbのものにしてます。
よく買うのは太陽誘電のCDR74WY50BNです。(自作の曲しか記録しないので音楽用は使いません。音楽用とデータ用で性能差はないらしいですし。)

焼く際は、だいたい4倍速(最低速度)でやってます。


メディアや速度による音の違いは・・・正直いってよく分かりませんが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます!!
回答有難うございました。

お礼日時:2010/04/06 22:22

2ー48倍速、1ー8倍速など正直なところあまり倍速には


こだわってはいません。いろいろ混在で使用しています。
但し、製造メーカーについては純国産のThats(太陽
誘電)製にこだわって使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2010/04/22 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!