dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELL inspiron1300のCPU交換

現在 DELL inspiron1300使用中で動作が鈍くなってきたので、メモリー増設で256MB×2から1GB×2になりましたがCPUがCeleronM 360 / 1.4GHzなので1GB×2にした意味が無いような
ことを書いてあるブログを見かけたのですがCPUも交換したほうがいいでしょうか?交換するなら、どのような商品が良いのか教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

メインメモリーはHDDから読み込んだデータを蓄えて、CPUに送るためのものです。

つまり一時保管場所です。
メモリーの容量が少ないと、蓄えきれないデータはHDDにスワップファイルとして書き込まれるため、動作が遅くなります。
メモリ不足による処理速度低下の場合は、メモリ増設で処理が軽くなります。

一方CPUは、メインメモリから送られたデータを計算処理するものです。
ですから、メインメモリの容量が多いとCPUの処理が多くなる、と言うものではありません。ソフトウェアが同じであれば、処理するものは同じなわけですから。

パソコンが、使っているうちに遅くなるのは様々な理由があり、OS自体やアンチウイルスソフトなど、アップデートするうちに重い処理が増えていったりしますし、色々なソフトをインストールしたりを繰り返すうちに、レジストリが肥大化し処理が重くなる、ということもあります。
ソフトウェアの進化でハードが追いついてないこともあります。

ところでメインメモリを増やしたことで、処理は軽くなりましたか?
今まで512MBだったので、現在の水準からすれば少なかったのが、2GBになりそこそこ軽くなったのではないでしょうか?
もちろんCPU改装すれば、処理速度自体も向上しますが、メーカー製PC、しかもノートPCのCPU改装は、自作PCを組める程度の知識がないと難しいでしょう。もちろん自己責任が付きまといます。
今更Pentium Mに改装したところで、大幅な改善は見込めないとは思います。


ちなみに「役不足」は意味が逆ですよ。持っている能力に対してやる仕事が簡単な場合に使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく理解できました。メモリー交換でかなり軽くなっています。ここまでで満足して余計なことはしないでおきます。また「役不足」の意味もお教えいただきありがとうございました☆

お礼日時:2010/04/07 16:11

こんにちは。



私はDELL inspiron1300を使っていませんが、「inspiron1300 CPU交換」で検索するとPentium M 760などが対応できるとの情報がありますね。Pentium M 760は新品では売っていません。中古品を購入することになると思います。

ただ、実際にCPU交換しても動かない可能性があること、動いたとしてもOSリカバリーが必要になる可能性があること、故障してもメーカーのサポートは受けられなくなる事も考慮してください。

データバックアップした上でOSリカバリをしてみても意外と動作が軽くなることもあるので、そういう方法も検討されてはいかがでしょうか。

参考URL:http://saminaru.blog45.fc2.com/blog-entry-36.html

この回答への補足

メモリーが2GBになると私の使用中のCPUでは役不足なのでしょうか?

補足日時:2010/04/07 09:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。

お礼日時:2010/04/07 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!