アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 よく「ライアーゲーム」及び甲斐谷忍の作品全般は、絵が下手だと評価されていますが、私はスタイリッシュで上手くてお洒落な絵だと思います。
 そもそもあれで下手だというのだったら「絶望先生」なんかどれだけ下手かという話ですが、何故か「絶望先生」はむしろ絵が上手いという評価が多いのが不思議です。(女キャラの顔が1パターンしかないのに……?)
 「ライアー」が上手く見えて、「絶望」が下手に見えるのは、私の審美眼がおかしいのでしょうか?

A 回答 (3件)

「絶望先生」の作者、久保田さんの絵は個性的だと思います。


マンガの絵の特徴を逆手にとったようにわざと単調にした絵。
ドラえもんとか、赤塚不二夫の絵の現代版という感じです。
そういう絵に美学を感じる人もいるんだろうと思います。

対して、甲斐谷さんですが、けして絵が下手な漫画家ではないと思います。
しかし、あの系統の絵だと田島昭宇、三輪士郎など、もっと上手い人がいます。
そんなに突出して上手いとはいえないと思います。
(ファンの方には失礼ですが…)

甲斐谷さんの絵のいいところは、スタイリッシュさ、お洒落さとかではなく、
人間の醜さを描いても、重くなりすぎないところだと思います。
適度に力の抜けた絵だから、読む方も力を抜いて楽しめる。
だから上述した作家(田島昭宇、三輪士郎)より人気があるのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
久米田康治の絵は特殊と言えば特殊です。甲斐谷先生は系統で損をしていたのですね。

お礼日時:2010/04/09 22:43

好みの問題なのでは?



私個人は、甲斐谷先生、久米田先生どちらの画風は好みではありませんw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
私は久米田康治の絵自体は嫌いではありません。

お礼日時:2010/04/09 22:40

その作品の内容が関係するんだと思います。



私個人の考えですが、
・ライアーゲーム:様々な要素が含まれていて読者にいろいろと考えさせて(?)楽しんでいくというもの
そのため、登場人物の微妙な表情が重要になってくる
・さよなら絶望先生:とりあえず絶望先生が「絶望」したことをつらつらと並べてワンパターン化している
なので登場人物の表現パターンとしてはわかりやすいもの(顔に縦線等)が多くても特にもんだいはない
1話完結型(ほとんどが)だからそんなもんなのかも。

ライアーゲームは伏線のための表現が必要になってくるので、そういった点ではわかりやすい(わかりにくい?)のが下手だと感じるのではないでしょうか?
逆にいえば、絶望先生がいろいろな表現をほぼワンパターンであらわしていることがすごいのかもしれませんねww

と長文書きましたが、正直面白ければいいと思います。

以上、ど・素人の意見でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
「絶望」はワンパターンというより、ワンパターンがもはや芸風になっている作品だと思います。

お礼日時:2010/04/09 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!