
ぬか床のカビってどんなものなんでしょうか?色は、形状は?決して手入れは良くなくて(毎日混ぜない)何が起こっても不思議ではない感じなのですが、見た目にあからさまにカビ、というのは覚えがないのです。(上2センチくらいが酸化したように黒ずむことはよくありますが、これは出たらきれいな黄土色の部分が出てくるところまで全部取って捨てます。)検索させて頂いた限りでは白い膜のようなものとか。見たことないような気はするのですが…カビがどんなものか知らないだけで、混ぜ込んでしまってたらどうしよう…どなたか教えて下さい。写真等あれば大変助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヌカ以外の色のものは(広義の)カビと考えて間違いありません。
白でも黒でも(広義の)カビです。
白い膜のような状態であれば酵母の一種の産膜酵母というものです。
野菜漬け床のカビであれば多少混ぜ込んだからといって衛生上の問題に
なることはありませんが、味ははっきり落ちていきますので、状態が
悪い部分はどんどん捨てていってください。
そういう意味で、手入れが良くないと美味しい漬物は出来ません。
毎日手入れしてあげてください。
本来の色でなくなった時点で、良い状態ではないということですね。反省して、毎日手を入れてあげようと思います。簡潔明瞭なご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
カットされたパイナップルに白...
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
奈良漬を作ろうときゅうりを塩...
-
カビた米を食べ続けていた
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
イチゴジャムにカビが生えました
-
コーンスターチ
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
かびた米を食べてしまった・・・
-
ニンニクの根にカビ・・・食べ...
-
オイスターソースにカビ
-
三升漬けにカビが…
-
つゆの素にカビが、、、
-
賞味期限切れメロンパン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
梅干しのカビ?
-
赤紫蘇のジュースの白カビについて
-
カビた米を食べ続けていた
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
米が白くなった
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
つゆの素にカビが、、、
-
鮭フレークの瓶を購入してふた...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
おすすめ情報