dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さな動物に暴力をふるう人ってどうですか?

一緒に暮らしている彼氏が、私と喧嘩してイライラした時飼っている小さな犬を叩きました。

真っ暗なところで人が動くと、いつも吠える犬なのです。
それは、彼氏も分かっています。

その時も、暗がりの彼氏に向って吠えました。

すると、叩いたのです。

こういう人は、これからも暴力をふるうでしょうか?

A 回答 (10件)

>たとえ相手が女性であっても、やられたらやり返すと堂々と話していました。



 「目には目を」というものを暴力で行っても何の解決にもなりません。復讐が復讐を呼ぶのと同じ。間違った考え方だと思います。
他の方も回答されている通り、そういう行動をする人はまた同じ行動を起こしますので、貴女の身に起おこらないうちに、相手を逆上(?)させないように別れるほうがいいと思います!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

私も、いくら相手から手を出したからと言って暴力で応えるのはおかしいと思います。

また、他の回答者様のおっしゃる通り、これはDVの前ブレなのかなとも考えるようになりました。

別れを前向きに検討しようと思います。

お礼日時:2010/04/13 14:29

DV癖があるなら、


泥酔していたらあなたを殴ってるでしょうね。
物にあたるくらいなんだからぜんぜん普通だと思いますけどね。
しかも、自分の犬なんでしょ?

泥酔って意味わかってますよね?
・わけがわからなくなるほど、ひどく酔うこと。
ですよ。

前提条件がぜんぜんちがうんだから
>こういう人は、これからも暴力をふるうでしょうか?
とかいう質問は、おかしいですよ

小さい犬でも大きな犬でも自分は、吠え掛かってきたら
殴りますが、力加減が違います。
死ぬほどぼこぼこにするのか、ゴチンってなぐるのか。
程度もいろいろあるでしょう。
なんでもダメってのは今の学校の体罰的な判断ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

泥酔して、更に自分の犬なら叩いても仕方無いというご意見ですね。


この世の中、酔っていたら許されるなんて事は無いって信じてましたけど、
大変貴重なご意見が聞けたので、参考になりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 15:29

>明らかにイライラしているから、叩いたのだと思います。


では、イライラさせなければいいじゃないですか。

イライラしてなくても日常的に暴力を振るう人はいます。
逆にイライラしてれば、どんな人でも暴力を振るうかもしれません。

ココでうっすら見えるのは、
彼氏が悪いといって糾弾してほしいようですが、
なんで喧嘩して彼がイライラしたのか言わないことには、
なんともいえませんね。

イライラさせる女ってどう思いますか?って質問には、
ぶんなぐりてぇ(我慢するけど)と答えますかね。

この回答への補足

読んでいたら、ちょっと回答者さんに立腹してきたのできちんと書きます。

まず、喧嘩の原因ですが以下です。

彼氏が泥酔して帰ってきました。
そして、ベッドに入る前に私に「俺の携帯知らない?」と聞いてきたのです。
勿論私は知らないので「知らない」(別にイヤミな言い方ではありません)と答えました。
すると
「知らないって言い方は無いだろう。冷たい言い方だな。わからないって言えないのかよ」
と言われたのです。
酔っ払って携帯の場所が分からなくてそこからイライラしていたのでしょう。
他人の私が彼の携帯の場所なんて分りません。
逆に、その酔っ払った状態に私の方がイライラします。

要は、酔っぱらって自分の好みの返事が無いからイライラしたのです。

以上です。

補足日時:2010/04/13 14:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

イライラさせなければ、とおっしゃっていますが
イライラしたなら犬を叩いて良いという意味でしょうか?
イライラさせた方が悪いというように取れます。

また、喧嘩の内容を書かなかったのは理由はどうあれ犬を叩くという行為はどうかと?
その行為自体について質問しているのです。

では、敢えて言いますが、喧嘩の理由は犬ではありません。
これで十分じゃないでしょうか?

それに、私は彼氏を糾弾して欲しい訳でもありません。
他の回答者様の書き込みを見て頂きたいのですが

・何を言っても別れないんだろう

とおっしゃってる方も居ます。
ただ、彼氏を非難して欲しいだけと受け取られたのでしょうか?
それでもありませんし、ご意見次第では別れも検討します。

ただ、本当に小さい動物を叩く人間ってどうなんだ?というご意見を聞きたいのみです。

色々な誤解です。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 14:46

なんか他の方とのやりとりなどを見て推測するに


最初から答えは出ているような・・・

みながどれだけ言っても別れないんでしょ
だったらそれでいいじゃないのですか?
後に後悔するも何も自分の出した結論の結果になるんだろうから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

誤解されているようですが、別れないなんて一言も言っていません。

他の方とのやり取りを見てとおっしゃっているようですが、
私が彼氏を擁護するような書き方をした部分があるでしょうか???

ただ、一年一緒に暮らしているが私には手を上げないという事実はきちんと書かないといけないと思っただけです。

前の彼女には暴力をふるっているとも書いています。

擁護していませんし、いろいろな方のご意見をもっと聞きたかっただけです。

お礼日時:2010/04/13 14:41

ま、どっちもどっちですね。



犬のしつけもできない飼い主に腹を立てたのでしょう。

普段から日常的なら兎も角、いつもは無駄吠えを我慢していただけ。

近所迷惑ですよ。


>イライラしているから、叩いたのだと思います。

じゃなくて、イライラしているところに吠えられたからでしょ??

嫌なら分かれれば済む問題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみません。

>犬のしつけもできない飼い主に腹を立てたのでしょう。

これは、飼い主=私という意味でしょうか?

犬は、私の犬ではありません。
一緒に暮らしているので二人の犬かもしれませんが、彼氏の犬という事になっています。

今回、こちらに質問して皆さんの意見を聞いて、DVの危険性を深く感じました。

勿論、嫌なら別れるだけですが、それを言ったら何でも簡単におしまいになってしまいます。
こちらに相談する意味も無くなるでしょう。

お礼日時:2010/04/13 14:38

>イライラした時飼っている小さな犬を叩きました。


いらいらを犬にぶつけちゃいかんですね。

でも、こう質問をされると上記のような回答になりますが・・。

自分は、自分に吠えた犬には教育の為、口をぎゅっと握るとか、ぶつとかします。
吠えるというのは、主人として認めてないからです。
暗いからとか関係ないです。
犬なんか目が悪いんだしにおいでだれだかわかります。

だから質問が、「自分に向かって吠えた犬をぶった」という事であれば
そりゃあたりまえだろ。という感じですね。

犬をぶつと彼女も殴るのかについては、
その時々の状況によるでしょうね。
自分は犬はぶちますが、彼女はぶちません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

補足します。
犬が暗がりで吠えるの毎度のことで、
イライラしていない時は「何だよ~俺だよ~」と言って叩いたりはしません。

書き方が悪かったですね。
明らかにイライラしているから、叩いたのだと思います。

補足日時:2010/04/13 13:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

DVの前ブレだ!という回答者様が多い中、彼氏の行動を擁護するご意見があって
それはそれで、参考になります。

他の方の回答にもありますが、イライラしているところに吠えられて叩いた
と言うのが、流れとしては正しいと思います。

普段は叩かないのに、その時は叩いたのでイライラが原因と考えます。
しつけではないですね。

ちなみに、犬は彼氏の犬です。
一緒に暮らしているので二人の犬?って事になるかもしれませんが。

お礼日時:2010/04/13 14:35

>彼とは一年暮らしていますが、私には手を上げたことはありません。



将来的にはわかったものではありません


>ただ、以前一緒に暮らしていた彼女のには暴力をふるっていたそうです。
>ですが、彼女が先に手を出したから、と言っていました。


その彼女の話は聞きましたか?
片方の話でしかありませんよね?


いいから不幸になりたくなかったら他人の話を聞くべきだ!
宗教信者が正常な判断ができなくなっているのと同じで
外から見ている人間の話は冷静に聞くべきだといってるのです

DV男は基本的に最初はこんなかんじですぞ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみません。仕事中なので全部にすぐお礼が出来なかったのです。

また、別に他人の話を聞かないつもりはありません。

今回この質問を投げかけて、かなり危ない人なのかな?と認識を深めました。

DVの危険を懸念して、別れを前向きに検討します。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 14:33

100%YESです。



いずれ、あなたに向かいます。

その犬を殺すか、あなたを殺すか。

そういう癖のある人は、一生治りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

100%ですか!

私は人や動物に手をあげた事がないので
いざ上げるとなると、躊躇してしまいますし
そもそも手を上げようという気が起きません。

手を上げることが出来る人は、その躊躇が無いのでしょうね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/04/13 14:31

一生治らない


自分の子供でも気に入らなければ殺すでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり治らないというか、そういう危険性が秘められているのですね。

お礼日時:2010/04/13 14:28

子供ができたら子供に暴力を振るうだろうし


そのうちあなたにも・・

こういうのは絶対に治りません!

絶対に別れるべきです!

いや 別れろ!


ほかにいいところがあるからなんてあまっちょろい考えでいると
数年後にはもしかしてニュース記事であなたの名前を見かけるように
なるかもしれませんよ

DV関係について書かれた本を一度読むことをお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼とは一年暮らしていますが、私には手を上げたことはありません。

ただ、以前一緒に暮らしていた彼女のには暴力をふるっていたそうです。
ですが、彼女が先に手を出したから、と言っていました。

たとえ相手が女性であっても、やられたらやり返すと堂々と話していました。

そういう考えも、私はふに落ちないのですが、どうでしょうか。

お礼日時:2010/04/13 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!