dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぶりっ子って言われてしまいました…(泣)

私は今中2なのですが、

クラスの男子に、
「お前ってぶりっ子だよな。」
って言われました・・・

私の一番嫌いな性格はぶりっ子です。
なのに私がぶりっ子だったなんて!!

男子にモテたいとか全く思わない
分けでもないですが
別に男子と女子で、性格を変えてる気も
全くなかったし、

どうしてだかゼンゼンわかりません。。。

どうしたらいいでしょうか??
どうしたらぶりっ子じゃなくなるのでしょうか??

A 回答 (6件)

 どんな人気者であろうともこの世の中で関わってくる人間すべてに好かれることは不可能ですし、自分自身の心を偽って相手に合わせたり都合のいい行動や発言、対応しかしなくなると次第にその行為に疲れて今度は他人との関わりが嫌になってしまいます。



お互いの立場や気持ちを思いやる対応は必要ですが、無理に自分を作る必要はないです。ありのままの貴女が好きな子もたくさんいるはずです。

自分でも気づいているようにぶりっ子をしてるつもりはなく、仮にいい女性になりたいと思って気を配っているのであればそれは自分自身の精神的な成長にもつながりますし社会に出てからも大人の女性としてとても魅力的に見えるようになると思います。
 もし悪口をいわれてムカッときたら思いっきり深呼吸をして(鼻からすって口から吐く)私はぶりっこじゃない、カッコイイ大人の女に向かっているんだなどとと思ってみたらいかがでしょうか?

貴女は自分自身の心と向かい合うことができる人だと思います。だからあまり考えず、今まで通りの自然体でのぞんでいればきっと魅力的になれると思いますよ(^^)
    • good
    • 4

言った人は、全く本人自身が傷つかないから言ったんだ。


自身を傷つけないということは、逆に傷つきたくない、傷つくのは嫌という心の裏返し。
やっかみやからかいを追行しているのに、計算ずくで安全な島にきちんと立っているやり方の汚い本性をお披露目したくて、お披露目する相手をちゃんと選んで実行している。
薄暗い薄汚いおおっぴらに見せられない精神を機会を選んで行っている。
その者はそんな灰色の弱い心を断ち切らず決別できずに未来への自分の性格の一部として温存して成長し自分とすることを自分に許したドブ板の裏側のような人間だ。

大人は、そんな心を見通し、ぐっと堪える。
勝算あり。
    • good
    • 2

他の女子より可愛く見えたんじゃないですかね。


可愛いというと恥ずかしいので、ぶりっ子って言ってみたのかなと。
中学2年生の男子ですから、そういうことはあるとは思います。

ぶりっ子っていうのは、普段キツイ性格の人が男性に良く思われようと豹変するから嫌われるわけで、もともと優しい人がもっと優しくなっても誰も嫌わないと思いますから、気にしないでいいと思いますよ。
    • good
    • 0

「何よ~、どのへんがぶりっ子な訳?」って返しましたか?



で、「そんなこと言うのはアンタくらいよ」って言って相手が言葉に詰まったら、それはあなたに好意を抱いてる証拠です。

要はあなたのその反応を見てからかってるだけ。
だからあなたもその男子をからかって手玉に取るくらいの会話力を身につけたら本当のぶりっ子にはなりません(笑)
    • good
    • 1

中学2年生の一人娘が居る父親です。



家の娘は男勝りの女子ですが、何を勘違いしたのかクラスのとある男子に「お前って、ぶりっ子だな!」と言われたそうです。
それに対して娘が言い返した言葉は「そう言う君は軟弱者だね!」だそうです。
娘曰く『言いたい奴には言わせておけば良い!私は私の好きなように生きる!』

一人か二人の男子に言われたくらいで、自分を変える必要なんてありませんよ。
自分に自信を持って、自分らしく生きて下さい。
    • good
    • 2

男子中学生の言う事には大して意味も無く言ってる言葉も多い。

自分に思い当たる事が無いのであれば気にしない。もしかすると君の事が気になっててちょっかい出してるだけかも、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!