
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私は特に理由もなく子供いらない派でした。
「子供がほしくないなんて異常だ」と言われたりしましたが、最終的に納得してもらって結婚しました。
しかし旦那が40を過ぎて子供が欲しいと言い出しました。
約束が違う・・・いまさらなんで・・・と怒り?悲しみ?がありましたが、
私にとってもラストチャンス(40目前)なので、2年間自然妊娠にチャレンジし(不妊検査や不妊治療はしない)
それでダメだったらこの先も2人で仲良くやっていこうと決めました。
女性が子供いらない(産まない)派というと、病気以外の理由だと理解されないですよね。
確かに女性として出産は当然ですし、ほしくても授からないで悩んだり苦しんでる方は大勢いるとは思います。
(現在の私もそうですし)
しかし理由が何であれ、結婚前にいらない派ということを彼にしっかりと伝えて話し合うことは大事だと思います。
話し合いの結果、あなたの考えが変わるかもしれませんし、別れることになるかもしれませんが、
話さずに結婚するよりかは全然いいと思います。
No.7
- 回答日時:
・子供が欲しくて不妊治療した、でもできなかった。
だから夫婦で話し合って子供を諦めて仲良く暮らしている。
・最初からお互いに子供はいらない意見が一致している。
というのなら続くでしょうけど。
相手が欲しがっているのに一方は欲しくない。
というのはどうでしょう。
このサイトでも子供をつくりたくない理由を色々読みましたが説得力のあるものはゼロですよ。
No.6
- 回答日時:
こんちゃ!
いらないつくらないで離婚になるのは
結婚前にきちんと話し合っていなかった場合で
結婚前に意思確認してお互い納得して結婚すれば
離婚にはならないんじゃないですか?
私の知り合いの女性も子供は要らないから結婚しない派でしたけど
それでもいいからってことで結婚されましたよ。
No.5
- 回答日時:
「旦那が欲しがらないからいらない」という夫婦なら知ってます。
そもそも男性の場合、「子供が欲しい」というのは自分が欲しいというより「親を喜ばせたいから」だったりしませんか?
子供に対する思いは母親から受ける影響が大きいと感じます。
私は母親の立場なんですが。
結果的に「できなかった」というのはかまいませんが、最初から「産まない」と言われたら「はあ?」って感じです。
いくら息子が気に入った相手でも結婚には反対するでしょう。
結婚は家の問題なので、相手の親がどうしても絡んできます。
彼よりも彼の両親がなんと言うか・・・でしょうね。
No.4
- 回答日時:
男女間で、考え方の違いがあるのは仕方ないことです。
でも子供のことをめぐって、結婚前にそれを一つの条件として話し合って結婚するというのは、ある意味とても合理的で、悪いことではないですね。
しかし男の場合、ある一定の年齢に達すると(または病気などを経験すると)、どうしても自分の子供がほしいという欲求が強くなります。
生殖能力が衰えるとか、子種がないとか、そういう理由でもちろん出来ない場合は仕方ないですが、本能的に自分の子孫を残したいわけですから、最初から意見が異なっていると、夫婦関係に齟齬をきたす可能性は高まります。
私は30代の男で、結婚後も子供は嫌いで、ずっといらないと思っていましたが、いざ妻が妊娠して子供が生まれたとき、過去に嫌いであったことを忘れてしまうくらいに嬉しかったものです。人間は、年齢で考え方が変わるということです。
No.3
- 回答日時:
子供を作りたくない「理由」を彼に告白するのが一番だと思います。
それを受け入れてくれれば結婚もアリでしょう。
でも子供も諦めないといけない、理由も受け入れられない場合に彼が結婚を白紙にすると言っても責めないであげて下さい。
あなたの欲しくない理由と、彼の子供の欲しい理由に価値観の大きな違いや家庭環境があれば恋人としても上手くいかない場合があります。
例えばあなたが複雑な家庭環境や何かトラウマがあったりすると、結婚で彼にも親族として関わることになりますし、彼の妻となった場合にそれを理由に彼の家族とも溝が出来る場合だけは想定して欲しいと思います。

No.2
- 回答日時:
私の友人の旦那さんも子供いらない派でしたね。
友人はいてもいなくてもいいと思ってたらしいので子供は作らない事に同意したらしいですよ。仲良くやっていますよ。 結婚する前に子供について話し合うのはいい事だと思います。結婚してから欲しいいらないでもめて最悪離婚になったら大変ですしね。姑とか早く孫を抱かせろとかウザイですし。でも今は欲しくなくても年をとるにつれ欲しくなるかもしれないですしね。お互いが子供嫌いならラクなんですがね。難しいですね。
No.1
- 回答日時:
アメリカのように精子や卵子を冷凍保存する技術が日本にもあれば経済的理由で今はできなくても数年後年齢的にぎりぎりで出産された方もいますね。
だから、今はだめでも出産適齢期までには心変わりすることを願って今は我慢するという選択肢もあります。私の知り合いにも兄弟で10歳離れた方もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 子供から恨まれてます 今は全くないのですが、5年前まで旦那の暴力が酷くて子供に酷い怪我を負わせる程で 8 2022/03/22 23:58
- カップル・彼氏・彼女 自分の気持ちを伝えるべきか悩んでいます 2 2022/11/27 09:49
- 不妊 妊娠しない妻とは離婚したほうがいいですよね?結婚の意義ないですよね。 41歳です。男です。子無し既婚 6 2022/09/29 22:45
- 子供 子作りを友人に止められました。時期早々? 9 2022/06/08 22:52
- 結婚・離婚 結婚の話をしている彼氏がいます。 付き合って4年、内同棲1年です。 結婚については2人とも一緒にいた 8 2023/01/12 12:18
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 結婚・離婚 三択で悩んでいます。アドバイスください。 ①付き合って4年の将来子供はいらないという彼と結婚する(結 1 2023/01/16 22:30
- 子供 6年ほど付き合っている彼氏がいます。 親には結婚はまだかと言われています。 その理由は、元々学生の頃 7 2023/05/31 01:02
- 結婚・離婚 付き合って4年、同棲1年の彼氏がいます。 私は28歳、彼は26歳です。 私は結婚して子供を産んで1軒 4 2023/01/16 11:42
- 養育費・教育費・教育ローン 客観的に見てどうなのか皆さんのご意見をお伺いしたいです! 6年ほど前に離婚し、子供が2人いるシングル 4 2022/06/12 20:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「子供欲しくない」から 「子供欲しい」に考え方が変わった方はいませんか? 付き合って3年半の彼氏と同
子供
-
夫から「子供は欲しいけどお前との子供は欲しくない」と言われました。 来月で結婚一年目の夫婦です。24
夫婦
-
旦那から子供はいらないと打ち明けられました
子供
-
-
4
子供が欲しい私と欲しくない夫、離婚を考えています。
夫婦
-
5
「子供がほしい彼」「子供ほしいと思えない私」 彼と将来感が合わずお別れするか悩んでいます。 私26歳
失恋・別れ
-
6
悲しいです。
カップル・彼氏・彼女
-
7
夫に子供いらないと言われ…
子供
-
8
子供を産みたくないけど相手が子供を欲しがっています
その他(妊娠・出産・子育て)
-
9
結婚したいけどこどもはいらないという彼との今後について
失恋・別れ
-
10
「子供が欲しくないと言われたから離婚しました」って
その他(結婚)
-
11
男性へ質問です。愛する彼女が子供欲しくないと言ったら?結婚は諦めますか?彼女の意見を尊重しますか?
その他(結婚)
-
12
子供が欲しいが夫の子は欲しくない(夫婦仲円満)、離婚すべき?
子供
-
13
将来の子供産む産まないで婚約破棄になりそうです。
出会い・合コン
-
14
「子供は欲しくない」と言えない
その他(妊娠・出産・子育て)
-
15
「子供欲しくない」から 「子供欲しい」に考えが変わった方はいませんか? もしいたらそのきっかけを教え
子供
-
16
旦那が子供を欲しくなるようにするには・・・
避妊
-
17
妻は子供をほしがっていますが、私は全くほしくありません
子供
-
18
主人の子供を欲しいと思えません。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
19
子供が欲しいか分からないという男性の心理
子供
-
20
妻が子供いらないということについて
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生の就寝時間について
-
子供いない既婚者
-
こんな時間に、外から子供の声...
-
父を嫌悪する娘について 20歳...
-
人生全て自己責任についてどう...
-
子供の部活について
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
今の子供は小学生からスマホ持...
-
他人の子供を叱る 自分の子供を...
-
子供が2人いるのに、リストラさ...
-
26歳で実家に暮らしてるのって
-
離婚後の子供の保険証について
-
不登校息子支援在籍の小5年の...
-
中3でスマホを持ってないのは
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
将来子供を持つことについて
-
近くに小学生がいる方に質問な...
-
家計について。 0歳児のときは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来子供を持つことについて
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
離婚後の子供の保険証について
-
人生全て自己責任についてどう...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
子供の部活について
-
近くに小学生がいる方に質問な...
-
中3でスマホを持ってないのは
-
いきなりです 昨日一人暮らしを...
-
家計について。 0歳児のときは...
-
女の子で月(つき)って名前ど...
-
子供を作らない人は勝ち組ですか?
-
26歳で実家に暮らしてるのって
-
子供が2人いるのに、リストラさ...
-
不登校息子支援在籍の小5年の...
-
シングルマザーです。実家を出...
-
高校生娘の言動について
-
女は子供産んでなんぼだと言っ...
おすすめ情報