
AccessのテーブルデータをExcelにエクスポートするようマクロを設定しているのですが、そのファイルの中の特定のシートにエクスポートすることは可能ですか?1つのExcelファイルの中で、エクスポートするテーブルを分けたいのです。
マクロですと、"ワークシート変換"アクションの引数[ファイル名]欄で何か設定するのでしょうか?
それともAccessから直接は無理なので、Excelのマクロで自動化したほうがよろしいのでしょうか?教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
>それともAccessから直接は無理なので、
>Excelのマクロで自動化したほうがよろしいのでしょうか
そう思います。
わたしが知る限り、シート名を指定してエクスポートする方法はないようです。
詳しくは、Accessの
"TransferSpreadsheet/ワークシート変換" アクション
について調べてみてください。
そうですね。
いろいろやってみたら、シート名は指定できなくても
異なるテーブルを1つのファイルにエクスポートすると
きちんとシートが分かれてくれることを発見しました!
これでなんとかやっていけそうです。
早速のアドバイスどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう 2 2022/07/16 21:45
- Access(アクセス) accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー 2 2023/05/17 17:02
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- PostgreSQL ポストグレにあるExcelファイルを開くには 1 2022/12/13 18:07
- Access(アクセス) accessでexcelを読み込む時のデータ型 1 2022/03/28 19:45
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルの指定したシートにエクスポート
その他(データベース)
-
アクセスクエリ(複数)→マクロ→エクセル出力(ワークシート別)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう
Access(アクセス)
-
-
4
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
5
accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー
Access(アクセス)
-
6
アクセスからエクセルのシートを追加して、名前をつける方法
Excel(エクセル)
-
7
Accessのテーブルを既存のExcelファイルへエクスポートしたいんですが
Access(アクセス)
-
8
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
9
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
10
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
11
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
12
Access→Excelへエクスポートすると日付の表示形式が変化する
Excel(エクセル)
-
13
ACCESSのVBAにてExcelのシートをコピーしたい
その他(データベース)
-
14
Accessで今日から5日後
その他(データベース)
-
15
Access テーブルを分割してエクスポートしたい
Access(アクセス)
-
16
Access 複数のクエリの結果をひとつの表にまとめたいのですが
Access(アクセス)
-
17
Access VBAからExcelシートの削除
Excel(エクセル)
-
18
Access VBA標準モジュールについてです。
Access(アクセス)
-
19
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
20
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
モジュール内のマクロを全て実...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
エラーになってないのにVBA...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
EXCEL 複数のシートの同一の位...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
Excelのワークシート上に検索窓...
-
PowerPointのマクロでは、スラ...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
「yes」なら実行させて「no」な...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
エクセル2016で、マクロの使い...
-
ExcelのSheet見出しタブで・・・
-
エクセルのマクロショートカッ...
-
エクセルでの単語集計について...
-
Excel マクロでマクロを含んだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字→カタカナへ変換(エク...
-
マクロ 実行ボタンを押さずに...
-
Excelを開いた時に表示さ...
-
Excel VBA のdebug(F8キー) が...
-
エラーになってないのにVBA...
-
EXCELのセルへ、デジタル時計を...
-
複数ファイルにある特定のシー...
-
エクセル グラフの軸の最小値最...
-
モジュール内のマクロを全て実...
-
Wordの画面を左右にスクロール...
-
ワードからエクセルへ貼り付け...
-
エクセルのマクロ機能で前のシ...
-
EXCEL 複数のシートの同一の位...
-
Excelマクロでオプションボタン...
-
エクセルで複数のシートをまと...
-
VBAでEXCELに埋め込んだPDFを開...
-
【Excel VBA】エラー番号400
-
EXCEL2000 VBA マクロ実行中に...
-
エクセルでマクロ実行中に任意...
-
Wordで「原稿用紙○枚」を換算す...
おすすめ情報