dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンの充電の印に赤いランプがチカチカします。
昨日パソコンしている最中に停電になり、もう一度立ち上げたら充電のランプが
チカチカとつきます。
一応電源を切り充電器もはずして放電させたのですが、うまくいきません。
どうしたら直るでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

メーカーや機種によって、インジケータの意味合いが異なることも考えられますよね。



まずは、メーカーや機種などの情報を開示する必要があると思いますが?

一番早いのは、取説にそのような状態の場合に関する説明があれば、その説明に従う?
その説明文の内容がよく理解できないなら、その文面を開示する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました。
もう一度試してみますね。

お礼日時:2010/04/27 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!