
巣引きに成功してヒナが孵ったのですが、時間的な都合もあり親鳥に任せっぱなしです。
もう生後1ケ月位になり、体も大きくなって巣箱から顔もよく出すんですが、
その度にパパ鳥がつついて外に出させないようにするんです。
巣箱の中で飛ぶ練習も良くしているので、もう巣立ちの時期だとは思うのですが、このままだと外に出ることはできないのでは…と心配しています。
もちろん巣立ちしたら、親鳥とは別々のかごで育てます。
やはり、人間が巣箱から出してあげた方がいいのでしょうか?
あと生後1ケ月位なのですが、やはり挿し餌は必要でしょうか?大人の餌をいきなりあげても食べれないですよね~。
いろいろネットでも調べたのですが、親鳥に任せて育てている人が少なかったものですから、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
子供の頃セキセイインコを飼っていました。
ヒナが本当に巣立ちするべきタイミングは、親鳥が本能的に分かっていますので、それまでは、巣箱から出ないように、ヒナを保護しているのだと思います。
また、ヒナ鳥とオヤ鳥との別居のタイミングですが、ヒナ鳥が夜間も巣箱の外で眠るようになったら、完全に巣立ちできたと判断して、オヤから離してもいいと思います。
生後1か月頃のエサのやり方についてですが、この時期は、オヤが一度食べたエサを吐き戻してヒナに与えています。これはヒナの消化能力が低いためオヤが半分消化済みのエサを与えているものです。
手乗りインコとして育てたいのなら、そろそろオヤから離して、人間が給餌するといいです。できるだけ多くの時間を一緒に過ごして人間に慣らせましょう。
エサは、ペットショップで粟玉と粉末の栄養剤を買って来てお湯でふやかせて、温かいうちに手に乗せて与えてやりましょう。
引き離すタイミングなど、くわしく教えて頂いてありがとうございました。
飼い主が心配しなくても、親鳥がちゃんと分かっているんですよね~。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
セキセイインコかわいいですね。手乗りにするのでなければ、基本的に親鳥におまかせしておけば良いでしょう。
ですが、中には子育てのへたな親や攻撃して殺してしまう親などもいます。あと、あまりはやく人間がヒナに触れてしまうと、親鳥がヒナの世話をしなくなったりします。
手乗りインコにするならそろそろ巣箱からだし、(一度出したら親鳥とは離しましょう。)手に乗せ、ふやかせた粟玉をスプーンにのせヒナの口元に持っていくとチュクチュクつついて食べます。
我が家の奥さんは一度、なにも知らずに生後1週間で出してしまい、どう育てて言いかわからずに日本インコ協会の会長さんに相談しましたが、「そんなことしたら絶対育たない!」と、厳しく叱られました。
しかし、昼夜問わず、2時間おきにエサを与え無事に育ちました。成長したインコたち(2羽)のなつきようはたとえようも無く、可愛かったです。
soranatuさんのインコもきっと可愛いでしょうね。
大事に育ててあげてください。
回答ありがとうございました。
1週間で出して、無事に育てることが出来たなんてすごいです!
本当は手乗りにしたのですが、時間的に無理もあるし、ママ鳥がすごく可愛がっているので、引き離すのも可哀相になってきてしまって…。
子育てを温かく見守っていきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
soranatuさんへ
soranatuさんこんにちは。インコ懐かしいです。
インコは手乗りなどにする場合とかは色々と飼い方があるとおもうんですが、
昔飼っていましたが、鳥は鳥の世界みたいに、
ほったらかしで沢山育って、成長してましたよ。
幼稚園くらいに2匹購入して、何度も何度も出産や世代交代があり、
最終的に絶えたのは、10年後位だったと思います。
大きな巣箱を、知り合いに作ってもらい、勝手に子育てを
して、大きくなっては、繁殖してました。
以外に強いものですよ。
あまり参考にならないかもしれませんが、こんな事もあるってことで
心配し過ぎないように書いておきますね。
回答ありがとうございます。
同じ鳥かごで育てると、パパ鳥が子供をいじめると聞いていたもので、必ず別々にしないといけないのかと思っていました。
近親配合では奇形が出来るとも聞いたので…。
でもpapapikoさんのインコ達はそんなことなく、平和に暮らしていたみたいですね。
心配しすぎなんでしょうか。
No.1
- 回答日時:
昔 飼っていました
私は、小鳥を飼うのは度素人だったので、雛が孵っても親鳥に任せっぱなしでした
父鳥がとても世話好きで一生懸命糞の始末をしたり、餌を運んだり、雛も順調に育ち、巣箱の下から並んで外界を眺め、それは可愛かった! やがて外にも出てきてそのまま親鳥と仲良く暮らしていました
二度目に孵ったときは手乗りに挑戦しました
手乗りに育てたかったら、やはり人の手の上に乗せ餌をあげるようにしなければと思います。親にあげている餌をお湯で(熱湯ではない)擂ってスポイトであげます
(普段 家にいる人でないと手乗りは難しい)
早速の回答ありがとうこざいました。
同じ鳥かごでも、仲良く暮らせることがあるんですね!それは可愛いでしょう☆彡
でもうちのパパ鳥は、どうもライバルだと思っている様子なので無理かもしれません…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 ツバメの雛が全滅しました。 2 2022/05/20 21:40
- 鳥類 巣から落ちたツバメのヒナ 4 2023/07/22 14:13
- 政治 フランスのマクロン大統領は「卑劣極まりない行為」と非難しましたが、これはマクロンの間違いですよね? 1 2023/06/09 17:37
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターをお迎えして初めての掃除について 2 2023/01/06 22:40
- 鳥類 凶暴なツバメこわい 2 2023/05/14 06:25
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターをお迎えして1週間ほど経つのですが、これまでずっと使っていた巣箱からお引越しをしています 1 2023/02/17 19:19
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターがお迎えしてから4日で死んでしまいました。生後1ヶ月のキンクマハムスターを飼っていました。 4 2023/07/20 18:59
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスター。慣れてきてると思いますか? ゴールデンハムスター(男の子)を買い始めて13日目です。 慣 2 2022/11/27 18:50
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 生物学 鳥類の精巣は体内にありますが、精子は40℃越えでも平気なのですか? 生殖能力 1 2023/08/04 17:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
猫が原因で彼と別れたのですが...
-
イチャイチャしてる時に名前を...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
教えてください!猫一匹を電子...
-
実家に置いて来た愛犬が忘れら...
-
IFとCOUNTIFSの組み合わせのAND...
-
猫とタバコの匂いと汚れ
-
猫にフンをされた土
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
文章を書く上での「ひと」と「...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
心臓がない動物はなに?
おすすめ情報