dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不妊治療病院を転院した事のある方に質問です。

転院先の病院に今までの検査結果などは提出されましたか?
出された方はどの程度でしょうか・・・?

不妊治療病院へ通って1年半、
排卵誘剤(クロミッド、HMG)によるタイミングを続けてきました。
基本的な検査(精液検査、卵管造影、抗精子抗体)は済んでいます。

毎月のホルモン値などの数値は口頭で教えてもらっていたので、
現在データとしては手元にはありません(手帳にメモったりもしましたが)。

検査結果として手元にあるのはブライダルチェック項目(クラミジア、風疹抗体)や、
夫の精液検査の結果表くらいです・・・。

できるだけ多くの情報を持って新しい病院へ行きたいですが、
今の病院に「転院するので今までの検査結果を・・・」とは言いづらいです><
どちらかというと、今の病院に不安、不満を持っての転院なので・・・。

皆様はどうされましたか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私も不妊治療で妊娠し、今子育て中です。
私も転院経験者ですが、
前述の方と同じように転勤による引越しのためでした。
私の場合、幾つかある凍結胚をどうするかという段階でしたので、
前の病院に今後の相談は不可欠でしたが、
ご質問者様の場合は現在タイミング治療中とのことですので、
新しい病院でもう一度検査をしつつのタイミングから始められても
遅くはないのではないでしょうか?
年齢的に、経済的に等々何らかの理由で、一ヶ月も余裕はない!
とのことですとまた話は変わるかと思いますが・・・。
不信感を持っているのでしたら、私だったら、
新しい病院で不妊治療をしていた旨を話し、一から検査をして、
その結果でその先生の判断を仰ぐかなぁと思います。
新しい病院へは、卵管造影やご主人の検査結果、
今までのタイミングでの回数、摂取していた薬等の量、
あたりを口頭で伝えるだけでも、基本的に十分な情報なはずです。
私なんて検査結果くらいしか覚えてなかったので、
薬や注射などはすっかり忘れてて伝えませんでしたが、
全然大丈夫でした。
転院した経験から、また色々な不妊サイトを読んでいても、
先生によって、進め方や薬の出し方等が異なるようです。
私の場合、前の病院は、薬漬けだけど大丈夫?と
感じてしまうほどでしたが、新しい病院では基本的に
自然な形で、という先生でした。
なので凍結胚を移植に行く際は、事前の投薬治療の薬の量を
聞いて、新しい病院の先生は相当驚いていました。

病院や先生とは、ある意味「出会い」だと思いますので、
良い先生とめぐり合われることを祈ってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが回答ありがとうございます。
病院の進め方は本当にそれぞれなんですね。
年齢的にはあまり余裕がないんですが、何周期かは一からきちんと診てもらうのでもいいですね。
卵管造影はしばらくやりたくないと思ってるのですが・・・それも口頭で大丈夫ですかね^^;
本当はレントゲン写真とかあれば参考になるのでしょうが・・・。
今度の病院ではきちんと目標を持ってステップアップも考えたいと思います。
良い先生とめぐり合えるよう・・・また新たにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/30 19:04

私も、転院経験済みです。


ただ、近いほうが何かといいかなと思っての転院だったので
今の病院にも、前通っていた病院のことを伝えました。

「今までの検査結果を自分の中で整理しておきたいので…」とか言えば見せてくれるんではないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが回答ありがとうございます。
私も家の近くの病院に転院しようかと思っています。
今までの検査結果を持ち出せるようなものをくれればいいのですが・・・。

お礼日時:2010/04/30 18:52

病院への不信、そう簡単には拭い去れませんよね。


私の場合、引越のための転院だったのですが
それまでお世話になっていた先生が
本当に引っ越しなのか不信に思ったらしく詳しく問い詰められ
その日のうちに、紹介状から新しい病院への連絡まで全てを
一気に進めてくれました。

とっても信頼していた先生なだけに驚きましたが
我が家の場合は高度治療なので、
別の意味でもそれくらいの病院選びが必要だったとも思っています。

onozomi74さんはタイミング療法ということなので
今お手元にある物だけでも充分だと思いますよ。
ホルモンの数値の控えはあったほうがいいかな。

お互いかわいいベイビーちゃんを抱ける日が来るよう
焦らずがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが回答ありがとうございます。
本当に引越しなのか・・・問い詰められたというのはビックリですね。
私は引越しではないので、そうなったら誤魔化せなさそうです><
新しい病院へは手元にある資料と口頭とで行ってみようと思います。
ありがとうざいました★

お礼日時:2010/04/30 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!