
【ASP.net】リンク押下時に次のページに値を渡したい
[開発環境] Visual Studio2005
[開発言語] ASP.NET / VB2005 / .netFw3.5
[質問内容]
・いつもお世話になります。m(__)m
コードビハインドでWebサイトを作成しているのですが、
[test.aspx]
<mobile:Link ID="Test1" Runat="server" Alignment="Left" NavigateUrl="遷移先のフォーム" >Link</mobile:Link>
<mobile:Link ID="Test2" Runat="server" Alignment="Left" NavigateUrl="遷移先のフォーム" >Link</mobile:Link>
[test.vb]
Protected Sub Page_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load
dim moji1 as string
moji1 = "テスト中"
end sub
[test.aspx]のリンクボタン(ID="Test1")を押下した時、"遷移先のフォーム"に[test.vb]の「moji1」の値を渡すにはどうすれば良いのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いしますm( _ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイッチが二台あり、別々のア...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
VB.NETでMSComm が追加できず?
-
vba マージエリアの行数を非表...
-
Windows10を新規インストールし...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
ffftpでファイル取得が0バイト...
-
VBAでPDFを作成する際、同じ名...
-
VBAでPDF作成をしたあと、指定...
-
Excelにて、シート間で、データ...
-
VB2017で、WEBサイト...
-
エクセル VLOOKUP検索で一番新...
-
フォルダの中のフォルダも圧縮...
-
コマンドプロンプトの窓の起動...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
SPO2測定
-
高校1年生情報の問題について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASPで画面間のパラメタ受け渡し
-
アプリの不具合?
-
エクセルVBA 別のブックのユ...
-
ASP.NET による画面遷移で質問...
-
VB.NET 画面遷移
-
【ASP.NET】ページ遷移してもGr...
-
スマホで、左右にスワイプして...
-
POSTだけして、ページの移動を...
-
HTTPリクエストヘッダーの設定...
-
画面遷移が不正ですと表示されます
-
VBAで画面遷移時のパラメータに...
-
Access2013 VBA 複数の画面の遷移
-
VB.NETのWebアプリケーション開...
-
シングルサインオンの方法
-
C#でテキストボックスとスクロ...
-
プログラミング開発の質問です...
-
違うサイトに移動した時にcooki...
-
unityでクイズゲームを作ってい...
-
request.QueryStringについて
-
aspからasp.netへの遷移(その...
おすすめ情報